dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

23歳 女 学生です。

この前またフラれて失恋して、でも、もう慣れちゃった感じで今回は前向きの捉えることが出来ました。

今は、一人の時間を楽しもう・自分を磨こう・なりたい自分になれるように頑張ろうって思って、ここでもアドバイスもらって色々と挑戦しています。
今まで遠ざかってたスカートをはいてみたり、美容院に行って今までと違う感じにしてみたり、健康に気をつけた食事をしてみたりしています。
今度はピアスを開けます。

こんな私が言っても強がりになっちゃうかもしれないけど、恋愛してた時って、なんか自分を殺してた気がします。
好きな人に良く見られたいからズボンはいたり、怖くてスカートはけなかったり、うるさい元気の良いキャラなのにおとなしく演じてみたり。
最中は分からなかったけど、今になって思い返すとそんな感じでした。

それに比べて、今はやりたいことやって自分に素直になって行動出来ます。

こんなこと続けていったら彼氏なんて一生できないよっていう焦りもあります。
でも、どうなんでしょうか?
恋ってしようと思ってやるものじゃないですよね?
だったら、今のままでもいいのかなとか、色々と考えてしまいました。

あと、幸せって本当に来るんでしょうか?

教えてください、みなさんのご意見をお待ちしています。

A 回答 (13件中11~13件)

 来ますよ。



 幸せというのは、人間の精神状態によって決まります。

 世界にある「幸せの量」は一定で、誰かが幸せになると、その分、誰かか不幸になる。
 こんな事をいう人もいます。
 
 ですが、こういう考え方は、勝手に自分考えにこり固まっているだけです。

 誰でも幸せになれる可能性は、潜在的に持っています。

 
 ここから、蛇足になります。興味がないなら、読まないでください。

 脳の幸福感を感じる部分に電流を流すスイッチをつけられて、そのボタン自由に押せる男がいました。

 その男は、ボタンを押すたびに電流が脳に流れ、「幸せ」を感じる事ができます。

 彼は、一日に何百回、何千回もボタンを押して「幸せ」を味わったそうです。

 人と比べるものではありませんが、私はこの男を思い出すたびに、自分は「幸せだ」と、つい思ってしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
精神状態ですか~。
頑張ります。

お礼日時:2004/10/05 18:55

ありのままの自分を見せるということは、とても難しいことですよね。


ただ、「ありのままの自分」とはどんな自分なのかを自身で適確に認識することも難しいことだと思います。
ただ、相手に合わせている自分に窮屈さを感じるのなら、自然体でいることを心掛けても良いと思います。

素敵な恋が成就したからといって、幸せが訪れるとは限りません。
恋がなくては幸せを感じられない人は、恋をしても本当の幸せは掴めないような気がします。
それは、相手に幸せを求めているからで、相手も自分に幸せを求めていた場合、幸せはどんどん無くなっていくと思うからです。

彼氏がいなくても、自分ひとりで色々な幸せを感じることができるようになって、同じように一人でも幸せを感じることができるような彼氏ができた時、お互いに幸せを分け与えることができるような気がします。
お互いに分け与える幸せは尽きることはないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうなんですよね、恋人がいる人でも悩んでる人はたくさんいますものね。
実際、「彼氏なんていないほうがいいよ~」なんて言ってる友達もいます。笑
仰る通りだと思いました。

お礼日時:2004/10/05 18:53

貴方が自分に素直な行動して輝いていれば、


それに気づいた男性が声をかけてきますよ。
幸せは必ず来ます、きっと!
       
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんなものですか~
信じていきたいと思います。

お礼日時:2004/10/04 16:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!