プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

ヤマト運輸さんからメールが
2014年8月31日(日)に販売を終了し、長い間ご愛顧いただいておりました「宅急便回数券」につきまして、
2018年3月31日(土)をもちまして利用を終了させていただきます。
なお、未使用の「宅急便回数券」をお持ちのお客さまには、2018年4月1日(日)より払い戻しをさせていただきます。

とのメールが届きました。そこに記載されているURLをタッチしていいのかまよったのですが、
"ヤマト運輸 宅急便回数券"で検索したところ本会社のホームページにつながりました。(詳しくは下の方にも書いてあります)

でも宅急便回数券なんて買ってもいなかったし頼んでもいなかったので、わからなくて電話で聞こうと電話番号を探していたところ
札幌サービスセンターと青森宮城岩手各所のサービスセンターの電話番号が一致していて、いますごく不審に思っています。

これなら繋がるわけもない(回線が混み合うのも当たり前)というのはわかるのですが、
こんなに各地方の電話番号と一緒になっているのは不審ではないですか???

本件の詳細につきましては下記のURLを参照してください。とのことで
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_18 …
のURLが載っていましたが、これは開いておりません。
でも"ヤマト運輸 宅急便回数券 迷惑メール?"で調べたところ特になにもヒットせず、ホームページでそのことに関する内容がでていて(開いたホームページのURLが先ほどと同じで)
迷惑メールではないのかな??と思ったのですが、
タッチして個人情報が漏れていたらどうしよう。と思い質問させていただきました。

今回来たメールアドレスは元々クロネコメンバーズでWeb登録しているため、届いております。

初めてなのでわからないのですが、優しく教えてくださると嬉しいです。

A 回答 (5件)

最初に申し上げますけど、こういうのって100%安全と言い切ることは誰にもできないです。


例えば、私は質問のリンクを開いて別に不審なことは感じませんでしたが、これが巧妙な偽装サイトで仕掛けは質問のリンクのさらに先にある、という可能性まで否定できないじゃないですか。
なのであくまで個人的な勝手な見解ですので、その点はご理解ください。

メールは迷惑メールではないでしょう。
一致している電話番号というのは頭が0570のものだと思いますが、これはナビダイヤルという転送サービスの一種なので、かけると恐らく「〜の方は1をプッシュしてください」みたいなアナウンスでかけた人に選択させるのではないかと思います。
今はあまり有り難みがなくなりましたが、ナビダイヤルは通話料を一律にできるので、かける目的地が遠距離の場合、かける側の負担が少なくなるケースもあって、お客様サービスの一つなのです。

私だったら、固定電話のあるところから下記フリーダイヤルのほうに問い合わせます。
通話料は相手側の負担ですから。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/center/servi …

携帯しか使えないなら、契約プランを考慮して、ナビダイヤルなり普通の番号なりどちらかを選択します。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/center/servi …

そもそもそのメールは、宅急便回数券を利用していようがいまいが、クロネコメンバーズには漏れなく送っているものと思われます。
ですから「宅急便回数券なんて買ってもいなかったし頼んでもいなかった」ことがはっきりしているなら、私は特に問い合わせはしません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご丁寧に教えていただいてありがとうございました!時間を空けて何度電話しても混み合っておりますになって電話がつながらなかったので、少し不安になってしまっていましたがとても安心できました。
そのためベストアンサーに選ばせて頂きます。本当にありがとうございました!!

お礼日時:2018/02/14 19:01

そういう時は


ブックマークしておいたヤマトのHPから参照する
というのが定石です。

あと、
>本件の詳細につきましては下記のURLを参照してください。とのことで
http://www.xxxxxxxxxxxx
>のURLが載っていましたが、これは開いておりません。
こういうのを貼り付けるのはやめましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すみませんでした。

お礼日時:2018/02/14 19:02

何が不審なの分かりません。



1支店に電話番号が1つしか書いてないと思いますが、各支店にオペレーターが1人しかいないと思っていますか?
オペレーターが50人いたら50個の別々の電話番号があると思っているのでしょうか?
そうだとしたら、ユーザーが次々に違う番号にかけて空いている番号を探さないといけないですね?
そんな会社は見たことないです。

1つの電話番号で回線数を50本とか100本割り付けているんですよ。
さらに、オペレーターはその土地にいるとは限りません。
最近は人件費の安い沖縄、離島、フィリピン、マニラなどにコールセンターを置く会社が多いですよ。携帯電話会社などはほとんど海外です。
だから地域は関係ないです。電話番号の数も関係ないです。
    • good
    • 0

フリーダイヤルには、全国共通番号として、発信地域によって着信先を


振り分けることもできます

サービスセンター一覧
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/center/servi …
↑どの地域からかけると、どのサービスセンターに繋がるかの一覧
#地域外から直接、サービスセンターを特定して電話するには別の番号を使用
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/02/14 18:58

>こんなに各地方の電話番号と一緒になっているのは不審ではないですか???



どうしてでしょうか?
多分、登録者全員にインフォメーションで
お送りしているだけだと思います。

各営業所にすると、全員が把握できないため
手間取ったり間違った情報を送ることのないよう
情報共有しているものと思われます。

http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_18 …

同じ内容がトップの
重要なお知らせ
でリンクされています。
http://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/info/info_20 …

購入していなければ放置でいいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました

お礼日時:2018/02/14 18:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!