dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

あなたと付き合うことで何のメリットがある?という問いに対して「僕と一緒に居て貴女らしくいられる居心地の良い場所になれる」というのが僕のメリットかなと考えました。
実際そんなこと聞かれたりはしませんが、自分と付き合うことのメリットを考えて見ました。絶対出来るかは相性などありますが。
このメリットは女性の方はどう思いますか?

A 回答 (7件)

「付き合うことで何のメリットがある」ではなく「自分はこの人に対して何をしてあげられるだろうか」と言う心持ちの人のほうが好ましいですね。



会社の面接では自分の弱みや強みを把握することが大事ですが恋愛はビジネスのお付き合いではない場合が多いのでメリットと言う考え方ではないほうが良いと思いますよ。

また「僕と一緒に居て貴女らしくいられる居心地の良い場所になれる」なんて自惚れすぎて信用できません。

「貴女が貴女らしくいられる居心地の良い場所であれるよう目指す」と言う目標の上で相手に思いやりや気遣いを持って接することができるのであれば良い感じだと思います。

あとそもそも「メリット」を履き違えているような気がします。メリットは例えば「一緒に暮らせば一緒にいる時間が増える」だとか「一緒に暮らしたらお風呂場掃除は必ずやる」だとか具体的に損得がある場合だと思います。

「居心地の良い場所」は別に誰ともお付き合いしなくても自分で作れたりするので正直メリットにはならない気がします。
    • good
    • 1

それって


別に付き合っていない人でも
出来ることなんじゃないかなぁ。と思ってしまう。
    • good
    • 0

その考えが勘違いではなく、きちんとした信頼関係の元にある言葉であれば、素晴らしいと思います。

    • good
    • 0

素晴らしいです。

    • good
    • 0

女性からすれば、それは最高でしょうね。

    • good
    • 1

恋愛/付き合いにメリットデメリットなんかない。

商売じゃないんだから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いや、それは当たり前ですよ…。
自己PRとして胸の内に留めておくくらいです。

まあでも、こういう考え方は私は好きではないですが、メリットデメリットはこの人のスタイル、性格が好き。だから一緒にいると幸せ=メリットとも言えますし、捉え方次第とは思います。

お礼日時:2018/02/16 01:33

そんなセリフは断る時の常套句でしょうが

    • good
    • 1
この回答へのお礼

いえ、ですから言われてないですし自分の中でそう思ってPRとして心に留めて女性に向き合えればと考えたのです。
質問の内容に回答して欲しかったのですが…

お礼日時:2018/02/16 01:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A