重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夫婦で離婚しているのに一緒にくらしているとは、どういう事でしょうか?ちなみによくわからないけど奥さんのほうは、違うところに家があるといっていました。誰か教えてください。

質問者からの補足コメント

  • 家は、違うところにあるみたいですよ、実家なのかアパートを借りてるのかわかりませんが。

      補足日時:2018/02/17 17:14

A 回答 (4件)

戸籍上は離婚したが、元夫婦の生活は結婚生活と何ら変わらない形で暮らしている元夫婦は世の中に沢山います。

特別珍しいことではありません。

それぞれに事情があって離婚手続を取ったのでしょう。離婚した方が行政との関係で都合がよかったのか、経済的な問題だったのか、身分関係を切り離した方が都合がよかったのか、それぞれの元夫婦が抱える事情でそうしているのでしょう。
    • good
    • 0

同棲かな、嫌いじゃなく、ドロドロでもないから、かもね

    • good
    • 0

離婚したけど、家が見つからないので


それまでの間、一緒に暮らす、というパターン
が結構あるように思います。

知人ですが、生活保護をもらうために、離婚
したことにして、母子家庭にする、なんて
ふざけたのもおります。

破産した場合の財産隠し、逃避として離婚を
利用しているだけ、なんてのもあります。
    • good
    • 1

悪意のある言い方をすれば政略的離婚があります。


離婚することで、母子手当や医療費控除を受けることができますが、あまりメリットはありません。
ただ、家が区営や市営の賃貸住宅で名義が共同名義の場合、離婚したら退去処分になるので、名義的に一緒に住まれてるのかもしれませんね。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!