dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

東芝SATELITEは選択インストールなので32BIT版を選択しましたがASUSは64BITしかインストール機能がなく
変更不可と店員にいわれましたが32BIT WIN7でクリーンインストールしたいと思ってます。

A 回答 (3件)

> PCメーカーが32選択でBIT_OSを提供していないということは


> 購入した32BIT_OSのクリーンインストールでも無理ということですね
無理か否かはやってみないとわかりませんが、供給元が配布する「デバイスドライバー」に32bit版があればよいのですが…
    • good
    • 0

共通ではありません。



選択できる場合の手順はメーカーによって異なります。

選択できるパソコンは少ないです。

しかも、Windows 7 となると、最新の CPU はサポート対象外なので、入手できる機種は限られます。OS のサポート期限も残り2年を切っています。

KabyLake 以降の CPU を搭載したパソコンに Windows 7 を別買いでクリーンインストールした場合、Windows Update で更新が行えません。非公認の回避方法はあるようですが。
    • good
    • 0

すべてのPCではないです。


事情はいくつかありますが、
・32bit CPU搭載のPCへ64bitOSはインストールできない。
・PCの供給元がハイブリッド(32,64両用)のインストールメディアを供給していない
が、主な理由です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
現在64BIT_OSが主流ですが
PCメーカーが32選択でBIT_OSを提供していないということは
購入した32BIT_OSのクリーンインストールでも無理ということですね

お礼日時:2018/02/20 11:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!