重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

作業員が軍艦島に住んで仕事をするのは分かるのですが、なぜその家族や人々までもあの小さな島に住むようになったのですか?

A 回答 (4件)

今は、単身赴任が多くなっていますが、その頃は、家族は一緒に住むことが普通だったのです。


 当時は、今のように日本の経済は豊かでなかったから、家族が別に住む余裕がなかったのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^o^)

>当時は、今のように日本の経済は豊かでなかったから、家族が別に住む余裕がなかったのです。

確かに、経済的にも一緒に住むことがその当時では普通だったんですね。納得できました。ありがとうございました!

お礼日時:2018/03/09 13:02

家族と一緒に暮らしたいと思うのは人の気持ちではないですか?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^o^)

お礼日時:2018/03/09 13:00

家族が生活するためです。

社宅です。
端島に限らず、炭鉱町には炭鉱住宅がありました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^o^)

お礼日時:2018/03/09 13:00

家族だからです

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^o^)

お礼日時:2018/03/09 13:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!