dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お互い30代既婚、同僚女性に、廊下で「美人だよね」と言ったら、「セクハラだよ」と言われました。
とりあえず、その場でごめんと伝え、翌日、「意識しすぎてた。今後は同僚として接する」旨、伝えました。
2、3日ギクシャクしたので、改めて、セクハラしてごめんと伝えたら、「あれはセクハラじゃない。そんなこと言っていたら、何も話せないよね」と言われました。
私もセクハラと言われ、多少警戒していて、「それじゃあ、また言っていいの」と聞いたら、「いいよ」と言われました。
それから2週間ほど経ち、ほとぼりが冷めたので、私から冗談ぽく「あれは本当にセクハラじゃない?」と聞くと、「セクハラじゃない。」と言われました。私から「本当に本当?、また言ってもいい?」と聞くと、「言われるのは嬉しい。でも困るー」とのことでした。
女性の方で、セクハラ撤回ってよくあることですか?

A 回答 (4件)

相手によりますね!


みんなの前で、誉められることも、けなされることもありました。
回りはあまりにいい気がしないようです。
誰かは見てる思いますよ。
誤解されないようにしてください。
私は、男女関係と誤解されました。
当人同士は、なにもないんですけど!
    • good
    • 0

仲良いなら冗談でセクハラだよ!


って言ったつもりが真に受けておどおどしてるから撤回したんじゃないですか?

美人だよね!
って言われても反応に困りますよね…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうですね、反応に困りますよね。

お礼日時:2018/03/11 19:55

同じ言葉でも、セクハラになる場合と、そうでない場合があります。


セクハラは、それを受けた人がどう感じたかで決まります。
綺麗だよ、と恋人に言われたら、セクハラではありません。
綺麗だよ、と中年親父に言われ、不快感を感じたら、セクハラになります。
今回のケースもそれによく似ています。
最初の「美人だよね」は、彼女の虫の居所が悪かったので、セクハラになりました。
後段の「美人だよね」は、普通の状態だったのでセクハラになりません。
つまり、「撤回」したのではなく、「変化」「回復」したのです。
セクハラは非常に難しいです。気をつけましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
女性の容姿をほめるのも、セクハラになるのですね。

お礼日時:2018/03/11 19:53

建て前と本音が揺れ動いているのですよ。



既婚でしょ。

「美人」などと言われて近づいてこられるのは困るのです。

だから「セクハラ」と言って牽制したのです。

でも、ホントは嬉しいのです。

このごろ旦那からも言われてないんでしょうね。

で、結局、前言撤回です。

ま、あなたも何がしたいんですかね。

「同僚の既婚女性に『美人だよね』って言った」と奥さんに話せますかね。

後々のことをよーく考えた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
本音と建前があるのですね。

お礼日時:2018/03/11 19:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!