重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

料理は、どうやったらうまく出来るんでしょうか?
あと、趣味を探してます。
何かおすすめの趣味を教えて下さい!

A 回答 (7件)

何度も作ること。


そのたびに工夫すること。
美味しくできた時は、同じ手順で作って再現できるようになること。

そして、時々美味しいものを食べに行くこと。
目標とする味を舌で覚えなければ、美味しい料理はつくれません。
    • good
    • 1

「うまく出来る」と「うまくなる」はちょっと違う。


 うまくなるためには、料理するときに「何をどうやったか」をすべてノートに記録して、できばえを確かめてから、「どこが良かったか、どこは失敗だったか、どこはどうすればもっと良くなりそうか」をノートに書き加えるんです。これをやらない人はいつまでたっても上達しない。どんな名人に習ってもその場限りです。逆に、ノートを活用し、しかも幾ら失敗してもメゲない人は、新しいレシピを開発できる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます❗

お礼日時:2018/03/24 23:41

ごめんなさい、二回になります。

趣味はカラオケ、近場に旅行、
    • good
    • 0

クックパッドの簡単料理は簡単で美味しい、誰でも作れます。

あと料理番組の簡単で美味しそうなのがあると、メモって、作ってます。 趣味は
    • good
    • 1

そうですね…夜景を見に行くとか凄くいいですよ。

あとは星とか月とか
    • good
    • 0

テレビで男の料理の番組が何本か放送しています。



それを録画し料理の実践をしたらどうでしょうか?

あと趣味ですが近くに区民センターや公民館はありませんか?

そこでサークル活動しているグループを網羅しているので受付で表を貰い、興味がありそうなのを検討したら如何ですか?

ちなみに僕は茶道に興味が湧き、サークルに何度も見学・参加しました。
    • good
    • 0

料理は、どうやったらうまく出来るんでしょうか」←経験のみ・・



失敗を繰り返せば成功する・・

不味い料理を どうすれば美味しくなるかを試行錯誤しながら 「次は こうしてみよう」と挑戦する事・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!