dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 ひとつトラブルが解決しましたが、またひとつ発生し、皆様のお知恵を貸していただければ幸いです。
 一定期間、仕事のノートパソコンを開けなかったため、家族と共有のパソコンにメールを入れていました。問題が解決し、仕事等のハードディスクのデータは移し替えしましたが、アウトルックエクスプレスの受信トレイのメールの数々は、移動の仕方がわからず、途方にくれています。
 もしご存知のかたがいましたら、お知らせください。

A 回答 (5件)

こんばんは


保存メールが、『受信フォルダ』だけなら簡単です。
以下の方法でメールファイルを保存し、それを新しいところに上書きすれば対応可能です。
1)Outlook Expressを起動します
2)メニューから”ツール”>>”オプション”を洗濯します。
3)その中の”メンテナンス”にある”保存フォルダ”をクリックします
4)そこに表示された”C:\”からの部分をコピーします。
5)スタートの中の、”ファイル名を指定して実行”を選択し、その中に”貼り付け”を行えば、保存フォルダが開かれます
6)ここのファイルをバックアップします。

※詳細はURLを参照ください

参考URL:http://www.hinocatv.ne.jp/~s_h_r/pc/meilbackup.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご親切に、大変詳細な情報をありがとうございました。
 ただ、最後の最後で、「バックアップでメッセージを保存したパスを指定し、【次へ】をクリック」すると、ウィザードの「次へ」に進めなくなってしまいます。具体的には、「【メッセージのインポート】このフォルダにはメッセージが見つかりません。ほかのフォルダを選択するか、ファイルを開いているアプリケーションを閉じてください。」の一点張りです。バックアップをCD-RWにコピーしたのがいけなかったのでしょうか。
 アドバイス頂ければ幸いです。

お礼日時:2004/10/11 16:44

 NO1です。

No3のSNAPPERさんどうもありがとうございます。 TAIKANさんすみません。。。

 っていうかずっとそうやってバックアップ取ってました。超ショックです。まぁ、OUTLOOK持ってるから見る事は出来ると思うが・・・、戻せないんすかね??
    • good
    • 0

補足です。



もしもフォルダを分けて受信メールを保存している場合は、移動先のOutlook Expressで同じフォルダを作ってからその***.dbxを上書きしてください。

[移動元]
--+---受信フォルダ
 +---仕事
 +-+-プライベート
  +-映画
  +-サークル

[移動先]
--+---受信フォルダ
 +---仕事
 +---サークル
 +-+-プライベート
  +-映画

上記の場合、”サークルフォルダ”のメールは表示されません。
また、一度Outlook Expressでフォルダ作成した後は、必ず終了してから***.dbxを上書きしてください。
    • good
    • 0

こんばんは


アウトルックエクスプレスを開いて、左のコラムのフォルダが表示されているところで「受信トレイ」を右クリック→プロパティーの中にメッセージが保存されているフォルダのパスがあります。この中のファイル全て(拡張子は.dbx)を移動したいパソコンの全く同じフォルダに移します(場所の調べ方は同じ。「受信トレイ」を右クリック→プロパティーの中にある)。
「送信済みアイテム」等についても同様です。

※ファイル→エクスポートを使うと、アウトルックエクスプレスでなく、アウトルックへの移動しかできません。
    • good
    • 0

ファイル>インポートおよびエクスポート


で対象を選んでエクスポートすればファイルが吐き出されたはずです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 まっさきに書き込みいただきありがとうございました。試してみます。

お礼日時:2004/10/11 16:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!