アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

現金がかかっているかどうかってのは\(^^\) (/^^)/
ギャンブルとゲームの違いって、なんでしょうか。

A 回答 (4件)

ギャンブルとは常に当事者であり身を滅ぼすことも立て直すこともできるもの


ゲームは熱くなっても、参加していても一歩ひいてるもの

違いは、のめり込み度合いと、取り返しがつくかではないかと思います。
何百万賭けても、ゲームだよとさらっと言えればその人にとってはゲームだろうし、0円でも人生などの取り返しのつかないものを賭けていればギャンブルかもしれないしってな感じでいかがでしょうか
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

なにも賭けてなくともギャンブルの時はありますよね。
人命救助とか。
ゲームだといって、数千万単位のギャンブルも行われているし。

やっぱり、賭けるものの違いがありそうですね。というか、それをやる人の気持ちかな。

お礼日時:2004/11/04 00:54

ゲームとは、その参加者すべてが対等なルールで行えるもの。


ギャンブルとは、仮に対等でない場合でも、勝利するとお金が手に入るもの。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ゲームのルールは対等ですね。勝ち方は人それぞれでしょうね。
ギャンブルも、ルール上は対等のような気もしますが、たぶん、胴元がいるかいないかの差があるような気がします。

ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/04 00:51

どの様なスタンスからの質問か解らないのですが、


相対的なゲームの中にギャンブルが成立するのでしょう。

ギャンブルはお金だけじゃなくオブジェクト的なもの
から精神から人生まで賭けられますから。
何かを賭けるか賭けないかでしょう。

ゲームを逆算する事も有りますよね。
スポーツをしていて、その勝敗の結末を
後で、振り返って損得で表現するとか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど。ギャンブルはゲームに含まれるということですね。かけられるのがギャンブルというのも、その通りですね。

ゲームの逆算というのが、ちょっとよく分からないのですが、損得を表現するとはどのような例があるでしょうか。

お礼日時:2004/10/11 13:34

置いてあるのを戻すのもなんですが、やっぱりお金がかかったゲームがギャンブル以外に言いようはない気がします。



ただギャンブル用のゲームは単純なものが多いなって思いますね。お金もうけがメインだから複雑化する必要がないんでしょうが・・・
パチンコなんか玉でなかったらなにが楽しいの!?っていう行為ですよね( ̄ー ̄;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ゲームはゲーム。お金がかかったゲームがギャンブルですね。

ギャンブルは単純で、そういえば、ゲームには複雑なルールがありますね。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 13:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!