電子書籍の厳選無料作品が豊富!

懸賞でセリーヌの傘が当たったんですが、好きなデザインではないのでオークションに出品しようと思います。傘はどうやって梱包すれば良いんでしょうか。

★華奢なデザインなので頑丈に梱包をしたいです。

★長細い梱包になりますが、宅配便の送り状はどこに貼りつけるんでしょう?

★傘用の梱包材はあるんでしょうか。

実際に送った経験や、受け取った経験のある方からの経験談をお待ちしてます。よろしくおねがいします。

A 回答 (4件)

1)かさ一本でしたら、ダンボールで巻くか、プチプチで巻いて梱包紙で包みます。


 送られてきたときの袋などがあれば、それを使う方法もあります。
2)送り状を貼り付けるところがなければ、ダンボールなどに貼り付け、紐でつなげます。
3)かさ用かは分かりませんが、クロネコヤマトには三角ボックスがあります。とってのところが収まるかどうか不安なところですね(^-^;)
 http://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html

参考URL:http://www.kuronekoyamato.co.jp/sizai/sizai.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。クロネコヤマトの三角ボックスいいですね。こんなのが売ってるんなんて初めて知りました。はみ出たらダンボールで巻いちゃえばいいですよね。見た目が悪くなりそうですが、傷がついて返品とかは避けたいのでプチプチも使ってみようと思います。
それにしても傘は軽いんですが大きいから送料がかかりそうで売れるのか不安です。

お礼日時:2004/10/11 15:29

ポスター用の筒に入れて送れば良いのでは?筒なら安いし丈夫なので壊れる心配はないです。

園に送り状に関しては荷物に張らずに荷物と一緒に受付に出せば適当に貼ってくれますよ!!
    • good
    • 0

>それにしても傘は軽いんですが大きいから送料がかかりそうで売れるのか不安です。



ゆうパックは大きさ兼用に変わってしまったのですが、Yahoo!ゆうパックは今でも重さだけです。なので送料が安いと思います。もちろんYahoo!オークションの取引以外の物でも送れます。

参考URL:https://takuhai.yahoo.co.jp/ypack/init
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。Yahoo!ゆうパックに是非登録してみようと思います。コンビニで24時間受付は便利ですよね。料金も旧ゆうパックより安いなんて。大変参考になりました。

お礼日時:2004/10/11 15:57

傘は送ったことがないのですが、丸い紙管があります。


(ラップの芯の大きなもののような感じ)
傘本体はエアーキャップで巻いて紙管に入れ、持ち手部分がはみ出るようなら段ボールなどで補強してはいかがでしょうか。

送り状は、丸い部分に貼っても大丈夫です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

丸い紙管ですか。それはかなり丈夫そうですね。100円ショップとかで売ってるんでしょうか。一度探してみます。

送り状って貼りつけても良いんですね。参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/11 15:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!