
zenfone4maxproをYモバイル契約で今月購入しました、少し自分で調べたのですが激安スマホプランで通話かけ放題はYモバイル=ソフトバンクしか無いのしょうか?SIM1にYモバイル=ソフトバンクが入っていますが通話で良く途切れてしまうことが多いのでSIM2に通話専用的なドコモ回線SIMを入れたいと思っていますが、どこの会社でもSIM交換時だけの事しか考えていないようなのですが?SIMカードを2社使うとは考えて無いのですかね?そしてSIM交換だけで通話のかけ放題プランが無いのですか?今現在ソフトバンクでオプションスーパー誰とでもかけ放題1080円に入っていますが、かけ放題の意味があまり無いような気がして、途切れたりすのは1時間たつと切れたりします、あとはマンションの建物の中とかです。
zenfone4maxproはディアルSIMと聞いて興味を持ったのですがYモバイル=ソフバンクをSIM1に通信関係として使って、SIM2にドコモ関係の通話SIMを入れたらどうなるんですか?本体で切換は出来るようになっているのも確認したのですが~?我慢して2年後まで使わないと待たないとダメなんでしょうか?
すいませんが誰かお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
24時間通話定額は、MNOだけです。
MVNOは、10分間あるいは、5分間の通話定額オプションとなります。NTTComは、上位3番号のみ定額もあるようです。
デュアルSIMは、そもそも、SIMカードなりで切り替えて利用を想定したものです。SIMカードを切り替えるのだから、複数の会社の切り替えも前提としていたりします。
デュアルSIMは、2Gなら同時に待ち受けが出来ますが、3G以降は同時待ち受けが出来ないだけです。
DSDS対応の機種なら、3G以降の同時待ち受けに対応しております。
デュアルSIMは、本体で利用するSIMを切り替えることが出来ます。
>我慢して2年後まで使わないと待たないとダメなんでしょうか?
機種は、いつでも購入することが出来るんだから、契約上は、数分以上持っているだけで良い。
KDDI・沖縄セルラーだけ、翌日まで変更出来ないって長期縛りがあります。
>今の私はSIM1にドコモの通話かけ放題回線を使って、SIM2にYモバイルじゃなく他社の通話回線をSIMカード
を使うとなるとYモバイルを解約する事になるんですよね
携帯電話の本体と携帯電話会社との基本契約は別。携帯電話本体で違う携帯電話会社のSIMカードを装着したからって、現在の携帯電話会社を解約しなければならないってことはない。
>ただ気になっている事は通話回線を変更したらYモバイルを解約することになる事になるのでしょか?
ならない。
>2年間はYモバイルとの契約じゃないとダメって事になるんでしょか?
ソフトバンクのYモバイルブランドとの契約を2年以内に解除すれば、解除金が発生する。
解除金を支払ってもよいなら、いつでも出来る。
同じ会社でも、ソフトバンクブランドへの変更も更新月以外に解約をすれば解除金が発生する。
回答ありがとうございます。
なるほど~一度聞いた事があるんですよ国内のスマホでディアルSIMを使ってる会社はないとか?
あとは解約金を払って解約してまで、するかどうかって事ですね?
No.2
- 回答日時:
普通はガラケのsimで待ち受けするもんだけどね
No.1
- 回答日時:
SoftBank網を使う限り
利用感度が悪い状況から脱する事はできませんよ
SIM1スロットには
docomoの かけ放題だけ 契約したSIMカードを
SIm2スロットには
MVNOのデータ通信専用プラン 契約のSIMカードを
入れて運用してください
回答ありがとうございます。
今の私はSIM1にドコモの通話かけ放題回線を使って、SIM2にYモバイルじゃなく他社の通話回線をSIMカード
を使うとなるとYモバイルを解約する事になるんですよね、通話SIMを他社に変えても電話番号はそのままですよ
ね、ただ気になっている事は通話回線を変更したらYモバイルを解約することになる事になるのでしょか?解約金
が掛かりますよね2年間はYモバイルとの契約じゃないとダメって事になるんでしょか?通信だけをYモバイルで
使っていれば解約した事にはならない?そんな都合の良い話はありませんよね? anonymousC0WARDさん言う
通り通信専用のSIMカードを入れればもっとギガ数は上がって安く済むんですよね?そう言った設定は自分でやら
ないといけないのですよね?設定は難しいでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
157から電話がかかってくるのは...
-
電話の音(プププップププップ...
-
0800 222 1342 がソフトバンク...
-
着信拒否?
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
ソフトバンクのプリペイド携帯...
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
DDIポケットの基地局についての...
-
別のキャリアの携帯を持つ事は...
-
ソフトバンクまとめて支払いを...
-
【ソフトバンク】誰かに勝手に...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
ソフトバンクの携帯電話は休止...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
Softbankまとめて支払いについ...
-
ソフトバンク解約後、同一メー...
-
ソフトバンクならワイモバにか...
-
ソフトバンクMBセデ 引き落とし...
-
dignoケータイ2の、701KCと702...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
イオンとかに居る携帯の勧誘
-
157から電話がかかってくるのは...
-
お掛けになった電話番号は現在...
-
彼に電話したら、ソフトバンク...
-
発信したら「プー」と一度だけ...
-
ソフトバンクのiPhoneって通話...
-
これは、着信拒否なのでしょうか?
-
08009190157ってソフトバンクの...
-
すみません、ソフトバンクの着...
-
ソフトバンクの一括設定をした...
-
着信拒否?
-
0800 222 1342 がソフトバンク...
-
電話の音(プププップププップ...
-
電話をかけようとすると、発信...
-
softbank●●●●●●.bbtec.net←これ...
-
自分のグローバルipアドレスを...
-
不明瞭な請求 ソフトバンクM
-
ソフトバンクMからの不正請求(...
-
新規でスマートフォンを障害者...
-
●特定の番号に電話がかけられな...
おすすめ情報