dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結局、プリキュアなどの子供向け(ファミリー)イベントというのは、「子供だけのもの」であり「ファミリー以外の大人は排除されたり貶されて当然」なのでしょうか?
ファミリー以外の大人が観覧したり列に並ぶのは「マナー違反」であり、「ファミリーやイベント関係者の方々がファミリー以外を貶す・排除する、憎悪する」といった言動が「今の時代の正義」になるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • ファミリーはファミリー以外の大人を否定して憎悪・嫌悪するのが普通なのでしょうか? だとしたらそれが正義であり排除されて当然ですね? ファミリー以外は諦めて自宅で楽しむべきですね?

      補足日時:2018/03/31 12:37

A 回答 (2件)

例えば座席の一番うしろでおとなしく楽しむ分には全く問題ないですね。


「甥っ子姪っ子」を連れてきている風に装えばいいと思います。
いい席に陣取って、必死になってカメラを向けるような行為はやはり周りのファミリー連れにドン引きされます。
 また下手をすると、プリキュアを楽しんでいる子どもたちが目的の小児性愛者に間違われる恐れもありますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

前に出る勇気はありません。最大限の配慮するようにして後ろで見ています。

お礼日時:2018/03/31 16:35

ファミリー以外の大人が観覧したり列に並ぶのは「マナー違反」であり、「ファミリーやイベント関係者の方々がファミリー以外を貶す・排除する、憎悪する」といった言動が「今の時代の正義」になるのでしょうか」←マナーは関係無い・・



主催者の権限で開催されてるイベントなのだから 主催者の意向のみ・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!