dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Cドライブの「ユーザー」内のフォルダをDドライブにコピー
Cドライブの「ユーザー」内のフォルダを削除(ゴミ箱に入らないため削除しますか?の警告)
うまくいかなくなったため数日前の復元ポイントに復元
DドライブにもCドライブにもファイルがないことに気づき復元の取り消し

結果ドキュメント等Cフォルダの中身が消失してしまいました。
何故復元でCドライブが戻らないのかもわかりません。

このフォルダを復元する方法はありますか?
windows10使用です。

A 回答 (2件)

>何故復元でCドライブが戻らないのかもわかりません。


復元ポイントとは、システムファイルの過去の状態を保存したものですので、
「ユーザー」内のファイルは保存されていないためです。

>このフォルダを復元する方法はありますか?
保存していないならば、復元はあきらめるしかないでしょう。
もちろん、削除した領域が別のデータで上書きされていなければ、専門業者にお願いすれば、ある程度復元が可能ですが、高額な請求書がきますので覚悟してください。
    • good
    • 0

>このフォルダを復元する方法はありますか



ファイルが喪失してからでは復旧は出来ません(Windows7 から Windows10 へのアップグレードでは、NTFS フォーマット形式の中の、LFS というシステムのバージョンが変わっているのでデータファイルが突然消えることが多い。Windows 10はアップグレード版ですか?)

内蔵HDを取り外し他のPCに接続してファイル復元ソフト(有料)でDドライブのファイルが見えれば復元可能かも。(フリーの復元ソフトでは無理のよう)
消えたファイルも上書きしない限り、業者で復旧できる場合があります(高額)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!