
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
古い復元ポイントの削除はされたでしょうか?。
「スタート」→「すべてのプログラム」→「アクセサリ」→「システムツール」→「ディスククリーンアップ」→「ディスクのクリーンアップ:ドライブの選択」→「ドライブ」→復元ポイントが保存されているドライブをクリックして「OK」→「詳細オプション」タブ→「システムの復元とシャドウコピー」→「クリーンアップ」→「削除」、で古い復元ポイントは削除されます。テンポラリファイルの削除は試されたでしょうか?。まだでしたら“%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp”内のファイルを削除してください。また、テンポラリが勝手に溜まっていくようでしたら、なんらかのアプリケーションが不具合を発生している可能性が高いです。

No.1
- 回答日時:
容量が増えたのではなく、使用領域が増えたわけですか?
まずは何が増えたか調べてください。
http://ringonoki.net/tool/system/driveanalyzer.php
などのツールで判明する「そのユーザーではアクセスできないファイル群(Windows-予約と表示される)」が最も怪しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
スマートビジョンで誤って録画...
-
ペイントツールで編集してもわ...
-
誤って消したデータを復元する...
-
Acronis True Image の MBRの...
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
現在使用中の壁紙のファイルの...
-
パソコンの設定でGoodGameエン...
-
更新していないのにフォルダの...
-
DLしたはずのCSVファイルが見え...
-
フォルダ内のファイルは削除せ...
-
フォルダ内のファイルを外に出す
-
m4aの音楽ファイルを、普通のC...
-
php形式のファイルはどうや...
-
Media PlayerをUSBへ書込み方法
-
拡張子wplをmp4にする方法
-
ダウンロード時のファイルの種...
-
ハードディスク上の前の方にデ...
-
Lhasa(フリーの解凍ソフト)の...
-
巡回冗長検査(CRC)エラーでも無...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Docuworksで助すけて下さい
-
CLaunchの復元方法は?
-
Amazonのほしい物リストの一つ...
-
IAStorDataMgrSvc.exeは必要か...
-
CCleaner 空きスペースの抹消に...
-
体験版ソフトの再インストール...
-
MSNを削除したい
-
QuickPicで削除されたファイル...
-
破損したsaiファイルの復元につ...
-
誤って消したデータを復元する...
-
Fotor photo editor がアンイン...
-
ロイロゲームレコーダーという...
-
SAI ファイルの破損について
-
Windows10なんですが、 記憶域...
-
LastPassで削除したサイトを再...
-
Wise Folder Hider のトラブル
-
Google Keepでアーカイブからメ...
-
ファイル復元に詳しい方
-
復元した動画ファイルが再生で...
-
外付けハードディスクの不具合...
おすすめ情報