アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近パソコンの動作が遅いのでデフラグをかけました。そこでファイルの配置をみたらディスクの後ろにたくさんあるようでした。
それが問題なのかもしれないと思ったので質問しました
どなたか分かる人がいれば教えてください
お願いします!

A 回答 (5件)

下記のデフラグなら、綺麗にファイルが配置されるようです。

私も、Windows XP の頃に使っていましたが、Windows7 になってからは、他のデフラグに移っています。デフラグするのに、時間が掛かるのが理由です。
http://www.vector.co.jp/soft/winnt/util/se359857 …
※動かせないシステムファイル(メタファイル)をオフラインデフラグで移動できます。

HDD であれば、後半のアクセス速度は、前半より低下するのでそうなるでしょう。ただ、目に見えて遅い場合は、他の原因があるかも知れません。下記のソフトウェアで HDD のチェックを行って下さい。
http://answertaker.com/hardware/hdd/hd-tune.html ← HD Tune
http://usiwin.blogspot.jp/2011/09/hdtune.html ← HDTune バージョン 2.55 を日本語化する

ベンチマークでは、HDD の転送速度とレスポンスを測定します。HDD の場合、左端から右肩下がりにグラフが描かれ、右端でちょうど 1/2 の転送速度になります。これは、外周部が最も転送速度が速く、内周部が最も遅くなる HDD の特性を表しています。グラフに落ち込みがある場合、応答に時間が掛かっており、レスポンスが悪い場所になります。落ち込みが多い場合、その HDD は劣化している恐れがあります。

エラースキャンでは、アクセス不能な場所を調査します。赤いマークがつくと、バッドセクタです。クイックスキャンのチェックを外して実行すると、より詳細(推奨)な検査を行います。何れもフルフォーマットで修復される可能性(バッドセクタは代替機能で)はありますが、HDDは徐々に劣化して行きますので、基本的にはどこかで交換したほうが良いでしょう。
    • good
    • 0

デフラグは膨大な量の統計計算や組合せ最適化問題のようにハードディスクに頻繁にアクセスする、


処理に効力を発生します。
ネットやオフィスや動画、CAD、画像処理などのアクセスを必要としないソフトで使用する、
ハードディスクで行うのは、時間と労力と電気代の無駄です。
パソコンの動作が遅い一番の原因はWindowsが腐ってきたからです。
Windowsは腐るんですよ。クリーンインストールをお勧めします。
(データー、ドライバーのバックアップは忘れずに)。
    • good
    • 0

まず、パソコンの質問でしたら、環境を付けて質問しましょう。


 配置が見えるデフラグだとするとXPのデフラグですか。OS添付のデフラグは、方向として前方には移動しますが、前方にすべて寄せるような動作はしません。フリーソフトでその様な機能を持っているものがあるかは、調べてみる価値はあるかもしれません。殆ど必要ありませんので、私は興味はありません。
 配置を前方に寄せる必要性は、Win7から実装したパーティションの縮小などで後ろに空きが必要な時くらいです。それ以外では、データの連続性のみが必要で配置場所の問題はまったくありません。問題が出ているとしてもまったく別の原因です。
 デフラグの効果は、一塊のデータを読み出すときに、複数のセクターなどに分散している場合に、何度もアクセスする必要から読み込みが遅くなるという問題を解決するものです。その他、セクターに分かれたデータを詰めることにより、僅かにディスクの容量が空きます。そういう用途には使います。しかし、最近のディクスは大容量で高速なので、相当に悪化してものでなければ、必要は無いと思います。Win7以降は、SSDを除いて週一回自動的に実施する設定となっている様ですが。
 最初に書きましたが、配置が見えているということは、Windows XPだと思います。サポートが切れたOSを使うのはやめましょう。自分の為に。
    • good
    • 0

デフラグ進行画面に表示されるファイル位置が後ろにあろうがパソコンの動作速度に変化はありません、


あったとしてもコンマ秒の世界です。
    • good
    • 0

ん?配置??なにを言ってるのかわからないけど。

デフラグはやりすぎちゃダメだよ。
それとOSはなんですか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!