
A 回答 (9件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.9
- 回答日時:
タイヤのサイズによって適応身長は変わるかもしれませんが、多くは「大きすぎるタイヤの自転車には小さい子供が乗れない」という事であり、小さいタイヤの場合は、フレームサイズ・形状によって大人でも乗れるように設計できます。
#良い例が世の中に多くある、大人でも乗れる20インチサイズの折り畳み自転車。
適正身長は主にサドルの高さ、正確にはサドルからペダルまでの距離と、サドルからハンドルまでの距離で調節されています。
26インチでも小学生が乗れるようなレイアウトのものは、目いっぱいシートを下げると、ほぼタイヤの高さまで下げられ、ハンドルまでの距離も近くなるような車体(フレーム)になっています。
逆に、20インチ折畳み車ではシートポスト(柱)が非常に長くハンドルも前方向に傾斜して取り付けられていて、大人でも問題なく乗れるようにできています。
購入がネットだったのかどうかは文章からは不明ですが、やはり実車に乗ってサイズ確認すべきでしょう。
サドルを目一杯上げても小さく感じるのであれば、ハンドルを前方に移動することで多少の改善はできると思います(ステムと呼ばれる部品の交換)。
ただし、車体が子供向けに設計されている場合、膝まわりが窮屈な感じは改善されないかもしれません。
子供(小さい人)用自転車
・車体が小さい
・ハンドルが近い
・サドルの取付位置が低く設定できる
・クランクが短い=ペダルの回転半径が小さい
No.8
- 回答日時:
またしても、更なる別の何も知らない輩がデタラメな回答をしてる様です。
26インチと27インチのホイールサイズの差は僅かですが、27インチのホイールの方が確実に大きいので、商品企画として大きなサイズのフレームと組み合わせて、体が大きな人向けに作られています。コレこそが27インチの自転車の根本的な存在理由なので、例外は一切、存在しません。
あと、同じモデルでも小さなサイズだけ、650cとか小さなホイールと組み合わせて、体の小さな人向けに設定されてるのも珍しく有りません。
具体的には、爪先とフロントホイールのクリアランスを一定以上、確保する為に、26インチ以上のサイズに於いては、ホイールサイズは車体サイズと明確な相関関係が物理的に存在します。
こんな事、誰でも直感的に理解出来ると思ってましたが、分からない人もいる様で、ちょっとびっくりしました。
No.7
- 回答日時:
乗り手の身長と自転車の車輪の大きさに、如何云う関連性が有るのでしょうか?
大男が小径のミニベロを乗っては駄目とか、乗るべきでは無いと云う論理に成りますね!
自転車のフレーム・サイズと体格(特に身長)は、ある程度関連性が有るますが・・・(車輪は無いでしょ)
まさか、大人が幼稚園児の乗る3輪車や自転車に乗るのは、流石に無理で駄目って判りますが、26インチや27インチの車輪の差が身長で左右される問題でしょうかね???
No.6
- 回答日時:
またしても別の何も知らない、日本語が理解出来ない輩が、デタラメでテキトーな回答をしているようです。
あなたの選んだ車種が分からないので、最大限の可能性を考えて、「必要ならば」ステムとシートポストの交換で対応出来るけど。多分、変更は不要と私は書いたのですが、日本語が理解出来ない人が一部、いる様ですね。
そもそも、シティーサイクルは、自転車本来の理想を無視したデタラメなポジションで乗られてる事が大半で、その事を大して気に掛けない人が多いのに、あなたはソコをちゃんと考えてる様子なのに敬意を払って、必要ならばステムやシートポストを交換しましょう、と私は書いたのですが、実際、シートチューブが短い車体だと、26インチであなたの身長でも、シートポストの長さが足りなくて、自転車として普遍的な理想的なサドルの高さが得られない場合が珍しくありません。
ママチャリと呼ばれる日本で売られてるシティーサイクルは、この様なサドルを理想値よりも相当下げて乗られる現状に過剰対応して、シートポストが短いものが多く、気持ち良くペダリングしようとしても無理な場合がある訳ですが、コレは最初からの狙った仕様なので、あなたがどうしてもサドルの高さが足りないと思うならば交換するしか有りません。別に誰のせいでもないから、販売店に文句は言えません。
シートポストもステムも、シティーサイクル用は非常に安いパーツなので、必要とあらば交換して、気持ち良く走りましょう。多分、交換は不要で何とかなるとは思うけど。

No.5
- 回答日時:
もうひとこと
人の回答をでたらめと言っている人がシートポスト、ステムの変更と書いていますが必要無いと思います。
もし必要なら、あなたの足が長すぎるのか、間違ったシートポストが付いていたのですよ。交換を要求しましょう。
身長が170cm以上の人ならシートポスト交換すればいいかもしれませんが、あなたの場合、始めの物で高いぐらいの高さに設定できますからね。

No.4
- 回答日時:
いやいや、26インチでよかったでしょうね。
小さい気がしたのなら、サドルを高くしましょう。
自分が、いちばん乗りやすい高さにね。
上げすぎると止まる時に怖いかな。
低すぎると、漕ぐ時がしんどいかな。
あなたが、まだ成長中なら27インチでもよかったかな。
成長が止まってるのなら26インチがいいと思いますよ。
No.3
- 回答日時:
またしても何も知らない輩がデタラメな回答をしているようです。
シティーサイクルでタイヤサイズが違うと、車体サイズも それに伴って変わるので、身長に合わせて選択する事はちゃんと意味があります。
が、26インチと27インチの差は僅かなので、シートポスト、ステムの変更で、どちらのサイズの車体も、幅広く身長差に対応出来ます。
あなたの場合は、必要があればシートポストを長いものに交換して、ステムを長いものにして、サドルの高さを上げて、ハンドルを少しだけ遠くすれば大丈夫です。
多分、パーツ交換無しで対応出来ます。
で、27インチは700cとは無関係の全く別の規格です。
トライアスロンで使われてた車体のは、26インチじゃなくて、全く別の関係無い650cです。
700cと同じ規格は28インチですね。稀にシティーサイクルに採用されます。
No.1
- 回答日時:
自転車のサイズ(特にロードバイクやクロスバイクなどのスポーツサイクル)は、地面からトップチューブまでの高さ(サドルに座らず立った状態で股下にフレームが当たらない状態)ですので、タイヤのサイズは余り関係ないかと。
適切なサドル高に調整するとサドルに座った状態では身長が高かろうが低かろうが足は地面に着きませんので。
27インチか26インチかは目的によって決めるのが普通かと。
ホイールの選択肢では断然27インチ(700C)ですが、ドラフティング禁止のトライアスロンなんかだと空気抵抗が少ない26インチであえて選択する人もいますしね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車の大きさ 2 2023/02/18 13:32
- シティサイクル・電動アシスト自転車 自転車に詳しい人教えてください。 ジモティで「Reschnel」と書かれた26インチの自転車を購入し 1 2023/07/11 18:40
- その他(自転車) 自転車のサイズ 4 2023/06/18 13:45
- その他(自転車) 自転車の耐用年数について 12 2022/11/01 22:47
- カスタマイズ(車) 車の事で聞きたいのですが? タイヤ、ホイール購入しようと思ってるですが、現在17インチのタイヤ、ホイ 6 2023/02/21 14:34
- カスタマイズ(バイク) SR400のハンドルを初めて交換しようと思うのですが、7/8インチのハンドルを購入したらそのままつけ 2 2023/02/03 22:09
- その他(自転車) 高校生なんですけど、先日自転車を購入したんです。 私は色が気に入って24インチの自転車にしたんですけ 4 2022/06/21 20:06
- 自転車修理・メンテナンス ロードタイプの自転車… 700×のホイール。 元は23cですが、25cのタイヤで走ってますが、 最近 3 2023/02/10 22:20
- シティサイクル・電動アシスト自転車 シティサイクルの購入時、妥協も必要でしょうか? 26インチです。 カゴや鍵は後から弄れるので オート 4 2022/05/10 21:43
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
174cmって小さいですか?
-
胴長短足に合うロードが欲しい...
-
クロスバイクを身長180cmの為、...
-
ウエストゴムの長さ(90、110サ...
-
zippoのレギュラータイプの寸法
-
石粉粘土でお香立てを作ろうと...
-
女性用スクール水着は、男性で...
-
ロードバイクの購入についてア...
-
写真のサイズ 5x7?
-
アルミフレームのエンド巾は広...
-
モンチュラのアウターサイズ選...
-
中華カーボンハンドルでは、UCI...
-
スマホカメラ設定で、12.0M、48...
-
ORC05とRNC3 Sportについて
-
0.1mmのアルミ板を外径4cmに綺...
-
駐輪場 vs 建物立てかけ?
-
【改造車】でボンネットだけ黒...
-
クロスとロードの二台持ち!?
-
長いコラムスペーサー
-
ペンタブ初心者です。ペンタブ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
174cmって小さいですか?
-
胴長短足に合うロードが欲しい...
-
27インチの自転車ってサドル高...
-
京王線の新宿駅から調布駅まで...
-
短足の私のフレーム選択(ロード)
-
ルイージの身長は、165cm説と17...
-
初心者クロスバイク購入でどの...
-
身長180でCB400SFに乗っている...
-
昭和の匂いを感じられる形のロ...
-
GIANT ESCAPE R3のサイズ質問で...
-
今はパナソニックのクロモリロ...
-
自転車のサイズについて
-
ビアンキ ローマ3
-
ビアンキ ロードバイク サイ...
-
乃木坂46の齋藤飛鳥ちゃんと西...
-
ロードバイク キャド12 の購入...
-
身長高い人が足速いとは限らな...
-
机を探しているのですが・・・...
-
大人用甚平 大きいサイズ
-
身長177cmです。GIOS Mignonと...
おすすめ情報