重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

僕は21歳の会社員です。
僕はよくお父さん、お母さんから
頼りないと怒られて、このままじゃ
将来結婚とか出来ないよと言われます。
僕は友達からよく優しいだけが取り柄
みたいによく言われます。
皆様から見ても僕みたいな性格の人が
結婚相手だったら嫌ですか?

A 回答 (7件)

合う人はいるから、合う人と結婚すればいいんですよ。


しーっかりとした女性とかね。
そんなことだと結婚できないよ、というのもマイナスな考え方ですよね。
優しいだけが取り柄?でも、誠実ならば良いと思いますね。あとは根性があれば仕事は続きますしね。
    • good
    • 0

まだそんなこと悩まなくて良いです。


残念ながら人は打たれて痛い目に遭い時には他人に助けられそれが経験値となり強くなります。
あなたはまだ成人したばかり。
これから起こることに傷つき喜び勇気を持って対処して行くうち親、友人もあなたを認めるようになりますよ。
優しさに厳しさがプラスされた大人の男性目指してくださいね。
    • good
    • 0

頼りなく、優柔不断なのかな。


あなたの理想ってどんなでしょうか。
    • good
    • 0

>頼りないと親から怒られて、このままじゃ将来結婚できないよ?こういう親は間違ってると思います。

自分の息子に対してこういう事を言う親はおかしいと思います。結婚できるか、できないかは縁もあり、出会いがあって成り立つ事だと思います。「結婚して不幸になる人も居れば、幸せになる人も居る」!人それぞれだと思います。あなたはまだ21歳の会社員!優しい!会社で仕事がちゃんと出来てて、皆に信頼されてれば良いと思いますよ。
    • good
    • 0

優しいことはいいことですよ。

質問者様の優しさはなんでも受け入れてくれる優しさだと思います。それプラス誰かの役に立つために行動する優しさがあればもっといい男になりますよ。
ただ、悪い人に騙されないように気をつけてください。
    • good
    • 0

西野かなの歌にもあるけど「もしも運命の人がいるのなら」


かなさんが言うように、「優しいだけじゃ・・・」
女性は基本的には優しい人がいいと思うけど、それだけじゃだめだよって事です。
頼りがいもあって、グイグイひっぱってくれる男性に魅力を感じたりするので
優しい男性って腐るほどいますからね
プラスアルファは必要だと思いますし、あなたの親の言う通りだと思います。
親の言う事を聞いておけばまず間違いないかと。
    • good
    • 0

理解してくれる人はきっといます。



優しいことは良いことですが、
頼りないと思われてしまうのは男の人として少し残念です。
締めるところは締める。
メリハリが大事です。
本当に頼りにしたいときに頼りにならないのは男としてだけでは無く、人として良くないです。優しいだけではない、あなたの魅力を磨いてください。

結婚観というのは、人それぞれなので、親や友達の考える結婚観では、あなたは結婚できないと考えられているだけでしょう。
あなたを受け入れてくれる結婚観を持つ女性は、見つけにくいかもしれませんが、きっといると思います。
待っているだけでは出会えません。
外に出たり、女性に積極的に接して、理想の女性に出会えるように頑張ってください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!