dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

生理周期が5日ほど遅れています。
彼氏との営みはしっかり避妊しています。
1週間ほど前に入社しました。
そのストレスで生理周期が遅れる事はありますか??
もし妊娠していたらどんな症状がありますか??

A 回答 (4件)

>そのストレスで生理周期が遅れる事はありますか??



あります。

女性の性機能は脳と卵巣・子宮の綿密な連携で行われています。
その脳が司っている場所が、視床下部と脳下垂体と言うところです。
しかし、様々なストレスを感知して、ストレスを取り除こうとコントロールしている所も同じ視床下部と脳下垂体です。

強烈なストレスが加われば、心を病んだり、最悪の場合は死に至ります。
女性の性機能は、女性にとって必須な機能のように思われますが、実は副次的な機能になります。
簡単に言ってしまえば、一生涯で妊娠・出産(出産は命を懸けてしますが、)しなくても死にはしないという事です。

だから脳は、赤ちゃんを作るための準備として卵胞を育てるより、ストレスを取り除くことに懸命になるのです。
その為に生理が遅れたり起こらなくなります。
環境が変わったぐらいでと思うのは浅はかで、季節が変わり気温が変化しただけでも生理が遅れる人がいます。

何度か同じ回答をしていますが、ユダヤ人女性がナチスドイツのアウシュビッツ収容所生活で生理が止まり、解放後も数年間生理が起こらなかった事例があります。

>もし妊娠していたらどんな症状がありますか??

妊娠初期症状を色々言う人がいますが明らかな妊娠の症状は、
1、生理が止まる。
2、つわりが起こる。
しかありません。
しかし、つわりでさえ起きる人は10人に2人~5人と言われています。
生理が3周期も来なくて、初めて妊娠に気が付く女性までいます。
セックスしていて生理が遅れたら自分で妊娠検査薬を使い調べましょうとは、色々言われる妊娠初期症状は当てにならないからです。
    • good
    • 0

セックスしたらそりゃ


妊娠為ます、
当然です。

コンドームに絶対なんて
あり得ません。

是から会社と育児を頑張って下さい。
大変だけどね。
貴女なら出来る!多分。
    • good
    • 0

5日くらいの遅れでは、仮に妊娠していても、まだ、兆候は見られないかと思いますね。


環境の変化やストレスはダイレクトにくるので・・・
    • good
    • 0

想像妊娠という言葉もあるように、症状では妊娠だと判断はできません。


妊娠かも、と思い込んだだけでなんだか気持ちが悪い、なんて人は多々います。
明らかなのは妊娠検査薬が陽性になるということです。
しっかり避妊をしていてもセックスをしている以上は、生理が遅れているなら妊娠を疑って妊娠検査薬で確認してください。
検査薬ではっきり否定されて初めてストレスを考えます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!