重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

海外オークションで音響機器を買いました。
日本の電源(家庭用電源100V)でそのまま使っても問題ありませんか。
何か変換するものが必要であればどういうものを買えばいいのかも
あわせてお願いします。ちなみに差込み形状は普通のACアダプターです。

書いてある数字をそのまま書きます。

本体側:power 9VAC/600mA

ACアダプター:i/p: 120V AC 60Hz 5W
o/p: 9V AC 500mA

A 回答 (3件)

問題ないと思われます。

AC電源をそのまま使用するような消費電力の大きいものなら100パーセントの機能が発揮されない恐れがありますが、今回の場合はACアダプターを使って120Vから9Vに変換するということですので、20Vのマイナス分はある程度トランスに吸収されると考えられます。
 若干120Vの場合と比べるとACアダプターから出てくるDCの電圧は低くなるかもしれませんが、もともとACアダプターの出力というのは高めにしてあり、機材本体の定電圧素子で必要電圧まで下げるようになってますので、恐らく問題は皆無のはずです。
 どうしても不安な場合はホームセンターでテスターを買ってきて電圧を測ってみるのもいいと思いますがまず間違いなく9Vは出てると思いますよ^^。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。さっそく試してみます。テスターって使ったことありませんが、素人にも大丈夫でしょうか。

お礼日時:2004/12/12 14:09

AC100Vでも問題は無いかもしれませんが、


機器の性能を100%で使用するためには仕様通りの
電源を供給すべきだと思います。

100V→120Vの変圧器で対応。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

電気って知らない事多いです。ありがとうございました。

お礼日時:2004/12/12 14:07

120V ですので、日本の100Vだとちょっと電圧が低いかもしれません。


やってみなければわからない、という感じでしょうか。
今まで110Vや120V用の外国製品をいくつか100Vで動かしてみましたところ、特に問題はなかったですが保証できかねます。

設定電圧よりも低い場合ですので、壊れたり火を吹くようなことはないと思いますが・・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答ありがとうございます。120Vへの変圧器を買ってくれば問題ないんでしょうか。

お礼日時:2004/10/16 02:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!