dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Windows10を使っています。
選択した項目の拡張子を一気に変更できませんか?
または、特定の拡張子のファイルを一気に変更する方法はないでしょうか?
どなたかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

Windowsでファイルの拡張子をまとめて変更する(コマンドプロンプト編)


http://www.atmarkit.co.jp/ait/articles/0606/24/n …

上記は、コマンドプロンプトで一括変換する方法です。フリーのソフトでは、下記のように色々あります。

無料ファイル名一括変換ソフト
https://freesoft-100.com/pasokon/rename.html

中でも、下記は拡張子のみも変換可能と書いてありますね。その他でも、恐らく変換可能でしょう。

お忍びリネーム。対応 OS が Windows7/8/8.1 となっていますが、8.1 が大丈夫なら 10 も OK でしょう。
https://freesoft-100.com/review/oshinobi_rename. …

尚、拡張子を変更してもファイルの属性は変わりません。前の拡張子で起動していたプログラムと改めて関連付けないと、正常に動作しないことがあります。ご注意ください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明ありがとうございます!
解決しました!ベストアンサーに選ばせていただきます
ありがとうございました。

お礼日時:2018/04/21 14:54

拡張子を変えるというのは二種類あって、名前が変わるだけで中身が変わらないパターンと、中身を別物に変換して名前を書き換えるパターンがあります。

なのでどっちをやりたいかによって、やり方が全然違います。

コマンドプロンプトのRENコマンドやエクスプローラの「名前の変更」で変えた場合は前者、変換ソフトを使った場合は後者になります。前者の場合はほんとに名前しか変わっていないため、例えばjpgをpngやbmpにすると内容はjpgのままというおかしな状態になっちゃいます。ほんとの意味でpngなどにしたければ、変換ソフトを使わないといけません。

また変換ソフトで万能なものはないので、変換したいものに対応する変換ソフトを用意することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!自分が求めていたのは前者の方です(*^^*)
.txt を .tja に変えたかったんです

お礼日時:2018/04/21 13:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!