重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

しばらく前にADSL契約したのですが
どこの業者と契約したのかわからなくなってしまいました。 どうやったら わかるのでしょうか?
いまのところ 困ってはいないのですが・・・

A 回答 (3件)

 @niftyのトップページから


「会員サポート」→会員情報の確認・変更のうち「利用状況照会」→「利用状況」(ユーザー名とパスワードを聞いてきます。)で料金コースに回線業者の名前がでてきます。
 参考URLから利用状況をクリックでもいいと思います。

参考URL:http://www.nifty.com/support/member/use.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました
eAccessを使っていることがわかりました。

お礼日時:2004/10/17 17:15

メールアドレスのドメインで解らない?

この回答への補足

niftyを使っていますが ADSLはそのとき別の業者としました。 どうやってわかるのでしょうか?

補足日時:2004/10/17 16:44
    • good
    • 0

回線工事がまだならその内「何月何日に宅内工事をしたいんで、都合どうですかー?」


というハガキが届きます。そのハガキに業者名が印刷されています。
宅内工事が終わっていればその内、料金請求の封書が届きその中にやはり業者名が印刷されています。
料金請求っていっても、最初の三ヶ月位は無料なので「0円」の請求ですが。

この回答への補足

早速ありがとうございます。
現在使っているので 請求を待てばいいわけですね

補足日時:2004/10/17 16:43
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!