重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

10年以上使ってるシティサイクルですが
買った場所じゃなくても交換は可能でしょうか?
行く場所はサイクルベースあさひという店です。

A 回答 (7件)

お店によりけりなのですが


基本 マナーとして 購入店でメンテナンスの面倒を見てもらうもの
自転車って購入店のシールが 泥除けやフレームに貼られます。これが目印
多量に販売してる個人店は、忙しいので 他店購入者は、受け付けない場合が多いです。
メーカー車なら受け付けるが ホームセンターやデスカウントで売ってる安物自転車の修理は受けない店も有ります。(パーツが粗悪で組立調整もいい加減なため 関わりたくない)
修理専門で 新車販売などほとんど無いようなお店は、どんなものでも修理は受け付けます。
サイクルベースあさひは、基本何処で買った自転車でもどんな自転車でも修理を受け付けます。とりあえず あさひへ持って行くと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

出来れば買った店が理想です。



あさひ なら、受け付けると思う。
でも、行かないと分からないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

個人経営(協会に所属している)の店の場合、


量販店で売っている、いわゆる「安売り自転車」の修理はしないことがあります。
(パンク修理くらいはするでしょうが)

実際私は、修理(部品の取り寄せ含む)を断られたことがあります。
理由は、部品の規格がまちまちなのと、日本の安全規格を満たしていないことが多いから、
とのことでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

サイクルベースあさひなら、してくれますよ (^_^)v

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

売るだけで修理等の作業をしないショップもある


だから100%という保証はしないが、基本的には応じてくれる
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

お金さえ払えば、大丈夫です。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

大丈夫ですよ



自転車屋さんが〝うちで買った客じゃないが、パンクの修理に来る〟って言ってるくらいなんだから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2018/05/04 02:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!