No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ChMさんの言われるように、フォントを入れるしかありません。
標準では表示できない文字なんです。
紹介されていたフォントのリンクが切れていたので
他のフォントを紹介しておきます。
Maestro_.ttf
Mufont.ttf
これらのフォントを検索してみるといいでしょう。
ただし、使えるのは自分のPCに限ります。
ホームページやチャットなどで使用して、
自分のPCで見えていても、そのフォントを
入れてない人には見えません。
ワードで書いて他の人に渡す場合でも同じです。
No.1
- 回答日時:
ご質問内容が不十分です。
「フォント」にト音記号が無いか、ということですネ。標準のフォントにはありません。♪#♭以外にも、IMEパッドの「文字一覧」で左上「シフトJIS」を「Unicode」に切り替えて、その右を「その他の記号」にすると、いくつかの音楽の符号があります(フォントに制限がありますが、MS明朝などでしたら使えます)が、ト音記号は含まれていません。
http://www2e.biglobe.ne.jp/~shinzo/shiryou/shiry …
の一番下「音楽の楽譜用フォント」から、ご希望の符号類を入手可能です。
参考URL:http://www2e.biglobe.ne.jp/~shinzo/shiryou/shiry …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
フォントがおかしい! ※至急回...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
Wordで部首を入力したい
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
印刷すると勝手に太字
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
IMEで、ひらかなの旧字を入...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
そろばんの練習問題集で使われ...
-
Windows11で消してしまった初期...
-
フォントが大きくなってなおら...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
数字の4分の1角入力の方法
-
フォントの半角・全角について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
印刷すると勝手に太字
-
Wordで部首を入力したい
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
Windows11で消してしまった初期...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
【樋】とう字について
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
フリーで使える怖いフォント
-
中抜きのアルファベットフォン...
おすすめ情報