No.2ベストアンサー
- 回答日時:
大まかですが登場人物の生没年での区分けです。
...実際年代が重なるものが結構ありますね。作品年代人物
鬼道の女王 卑弥呼(上下巻)不明卑弥呼
白鳥の王子 ヤマトタケル 大和の巻四世紀末ヤマトタケル
白鳥の王子 ヤマトタケル 西戦の巻(上下巻)四世紀末ヤマトタケル
白鳥の王子 ヤマトタケル 東征の巻(上下巻)四世紀末ヤマトタケル
孤影立つ 白鳥の王子ヤマトタケル 終焉の巻四世紀末ヤマトタケル
女龍王神功皇后(上下巻)四世紀末神功皇后
ワカタケル大王五世紀末(?~479)ワカタケル大王(雄略天皇)
北風に起つ―継体戦争と蘇我稲目六世紀末(~570)蘇我稲目
紅蓮の女王―小説 推古女帝六世紀末(554~628)推古女帝
斑鳩宮始末記六世紀末(574~622)聖徳太子
子麻呂が奔る六世紀末(574~622)聖徳太子
聖徳太子―日と影の王子(1~4巻)六世紀末(574~622)聖徳太子
磐舟の光芒―物部守屋と蘇我馬子(上下巻)六世紀末(?~626)蘇我馬子
斑鳩王の慟哭六世紀末(?~627)山背大兄王
役小角仙道剣六世紀末(?~628)役小角
落日の王子―蘇我入鹿(上下巻)六世紀末(?~629)蘇我入鹿
中大兄皇子伝(上下巻)六世紀末(?~630)中大兄皇子
茜に燃ゆ―小説 額田王(上下巻)六世紀末(不明)額田王
天の川の太陽(上下巻)六世紀末(?~632)大海人皇子
影刀―壬申の乱ロマン六世紀末(?~632)大海人皇子と大友皇子
剣は湖都に燃ゆ―壬申の乱秘話六世紀末(?~632)大友皇子と大海人皇子
天風の彩王―藤原不比等(上下巻)六世紀末(?~633)藤原不比等
天翔る白日―小説 大津皇子六世紀末(?~634)大津皇子
弓削道鏡(上下巻)八世紀末(718~780)孝謙女帝
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
浅田次郎の作品
-
高校生にオススメな小説
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
金的で負けた人
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
「国境の長いトンネルを抜ける...
-
人間失格を読んだのですが、誰...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
チェンソーマンの小説について...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
小説家の前職について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
おすすめの小説教えてください...
-
最近読書にハマってます。 オス...
-
小説を読んだら何かに役立つん...
-
自分、小説家目指してるんです...
-
松本清張の「砂の器」って何を...
-
映画、アニメ、小説、ドラマな...
-
オススメなちょっとエッチな小説
-
logicoolのG703を買ったのです...
-
学校の勉強ができずに小説家に...
-
「アドレセンス」っどんな意味...
-
あの~、新聞のスポニチとかサ...
-
文学的な官能小説ってありますか?
-
ズバリ、pixivで伸びる小説と伸...
-
群像新人賞について 70枚いって...
-
チェンソーマンの小説について...
-
小説でも受賞出来、ベストセラ...
-
最近読んで良かった 自己啓発や...
-
小説を書くにあたって登場人物...
-
剣を鉄以外の材料で作ることは...
-
少しエロい小説
おすすめ情報