dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中国4000年の環境学である風水では「玄関に表札を掲示しないのは良くない。良運がスルーしてしまう。」
と言いますが、私の家では、表札は門に掲示しています。しかし、玄関にはしておりません。門にした上、玄関にもしないといけないものでしょうか? 或いは、門の表札は外すか隠すなどして、玄関だけにしないといけないのでしょうか?ご存知の方、どうかご教示願います。

質問者からの補足コメント

  • 屁理屈とのご指摘ですが、私のコメントのどの部分がどのように屁理屈か指摘できますか?

    小生、アラーセブンの者ですが、若いときは貴方のように論理的・倫理的に思考することこそ重要。筋道こそ命という思考をしていました。しかし、人生経験を多くし、人生終焉に近づくに従って、次第に論理を超越する存在を認識できるようになってきました。勿論、論理的な考え方も重要です。しかし、それのみではありません。
    ですから貴殿が「其れのみであり、論理至上主義。」とお思いなら、まだまだ青いと思わざるを得ませんね。

    No.2の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2018/05/10 23:10

A 回答 (2件)

お礼の部分ですが、一言で斬ってしまえば屁理屈に過ぎません。


もっと身近な現実に目を向けるべきです。
この回答への補足あり
    • good
    • 0

ここは日本です。


風水は日本の気候風土や文化の中から生まれてきた物では有りませんので気にする必用は有りません。
玄関に掲示するしないは御自分で判断すべきであり、風水などのような論理的根拠の無い物に頼るべきではありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご忠告ありがとうございます。貴方の時間と労力を使って回答頂いたことに感謝と敬意を表明致します。
しかしながら、一言申し上げます。
「風水などのような論理的根拠の無い物に頼るべきではありません。」とのことですが、果たしてそうでしょうか?理論やロジカル、論理的や理屈というものは、限定的な限られた範囲内だけで通用するものであり、全宇宙、神羅万象全てで通用するものではありません。
 例えば、宇宙の果ては何処ですか?仮にあったとして、その先は何処でしょうか? また、貴方の命の起源はいつですか、仮にあったとして、その先はいつですか?卑近なことでは、卵と鶏はどちらが先ですか?
 アインシュタインなどの名だたる著名な科学者さえ、全てを科学で割り切ることは不可能であり、その救いを非論理的な宗教に求めていることはご存知でしょうか?彼らは、人知を超えたところに真実が隠されていることを知っているのです。我々は、謙虚でなくてはなりません。

お礼日時:2018/05/10 15:03

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!