アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

友人が皮膚科の先生に言われたそうです。
友人は、その通りに「牛乳」「チーズ」「ヨーグルト」などなど、「乳製品」と言われるものを断ったところ、確かに肌荒れが治ってスベスベになっていました。
これって、本当になんでしょうか??
試しに、私も1週間ほど断ってみたのですが、効果は…う~ん、どうなんでしょう?
肌荒れが治ってきたといえば治ってきたのですが、他にも色々しているので、「乳製品断ち」のおかげなのかどうか…^^;
詳しいことをご存知の方や、経験者の方、ぜひとも教えてください!

A 回答 (7件)

何かもう一つふに落ちていないようにみうけられましたので、ちょっと時間があるので、解説してみます。



もともとの質問分を整理すると、

1. 友人は 「乳製品」 と言われるものを断ったところ、確かに肌荒れが治ってスベスベになっていました。
2. 肌荒れが治ってきたといえば治ってきたのですが、他にも色々しているので、「乳製品断ち」のおかげなのかどうか

これは間違いないですよね。この二点を使ってみます。

まず 「肌荒れ」 がある人は何人位いるでしょう。少なくとも友人と貴女の二人は間違いなく、このほかにも何人もいることは想像できるでしょう。さらに言えば、「肌荒れ」 って一体なんでしょう。外の回答者の方がいろいろ言われているように、原因そのものが何種類も考えられ、同じ原因であっても症状の程度は違ってくる筈ですね。現に貴女が 「治ってきたといえば治ってきた」 と言われているのは症状が変わってきた、と言うことでしょう。

同時に 「他にも色々している・・」 と言うことから、どれが効いてどれが効いていない、あるいは悪化させるもの入っているかもしれませんが、改善効果と相殺されているのかもしれません。同じように、友人の場合も生活している以上外のことを意識しないままにやっている可能性も考えられ、それが効果をもたらしたかもしれません。極端に言えば、乳製品を断たなくても治ったかもしれません。

また原因が違えば、同じ症であったとしても治療法は変わってきます。例えば発熱であっても、実際には何もしなくても一晩寝れば治るものから、癌の初期症状として微熱が続くまであり、後者は解熱剤を使えば一過性には下がりますが、結局は癌そのものの治療が必要なのはお解りでしょう。

つまり、ある処置をしたら一例は効果があった、ことだけでは、それは有効な治療法としては認めるわけにはいかないのです。では何例と言うことになり、これをきちんと判定するためには、
症状だけではなく、言わばその症状の原因となる背景を揃え (この場合は、同じ原因による 「肌荒れ」)
ある一定の処理を行なう (この場合は 「乳製品断ち」) 例と
行なわない例
で相当する調べるのです。可能な限り、外の要因 (生活環境等) も同じようにすべきで、ここが困難な場合は例数を増やさざるを得ません。この上で、比較して、統計学的処理に基づいて、意味があるかないか、がはっきりわかるのです。

よく巷に氾濫している、「こうしたらよくなった」 は、良くなった例だけで、実際に試した総数と、そこに現れている以外の例では、効果があった、なかった、悪くなったが見えない訳です。「誰か一人が効果があった・・・」 と書きましたが、これが十人であっても、実は総数が 10,000 人で、そのうち 9,900 人は効果がなく、残り 90 人は却って悪くなっていたとしても、「十人はこれだけ良くなった」 は事実です。しかし、こうだとしたら、果たして 「こうしますか」。

実は、もう一つの質問も含めて、「これがよかった」 が変に蔓延しているのも気になって、くどい話を書いてみたんですが、お節介が過ぎましたか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お忙しいところ、詳しく説明してくださって、ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/23 17:46

NO.3です。

説明不足でした。3.3%以上の牛乳を飲むのは危険ではありません。ただ健康な状態の牛のお乳ではないだけです。製造会社には検査官がいてちゃんと検査してますから。ただぼくはちょっと高いけど健康な牛の乳製品を選びます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

あ、そうなんですか~。安心しました。
たしかに、私も高くても健康な牛の乳製品がいいです。
今後、乳製品を選ぶときの参考にさせていただきます。^^

お礼日時:2004/10/23 01:06

No. 2 です。

参考 URL に貼っておきますが、画面上の Address Bar を見ると、
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=1 …
とでているでしょう。ここの数字だけ変えて "移動" してやれば、そっちの質問が出ますよ。

読んでもわからないようなら、詳しく解説しますが、要点は、
誰か一人が効果があった、と言うだけでは、何の意味もない
と言うことです。

参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=1 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
誰か一人が効果があっただけでは、何の意味もない…ですか。そうですね…

お礼日時:2004/10/22 00:06

その友人が乳製品断ちをして良かったのは、脂性肌だったからではないですか?


乳製品は思っているよりかなり脂肪分が多いし、人によっては肌に出てきて、にきびが肌荒れの原因となります。
でも普通~乾燥肌の人はそこまでになりません。
そいういう意味で、その友人には有効だったということじゃないでしょうか?
あなたがそこまで効果がないのは、そこまで脂性の人じゃないからかな?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

あ~、なるほど~。
確かに、そういわれてみれば友達は脂性肌かもしれません。
でも、私もどちらかというと脂性肌なんですよね…
部分的に乾燥はしてますが。^^

お礼日時:2004/10/21 17:56

ちょっと外れてるかも知れませんが.以前乳製品扱ってたもので乳牛の事調べたんですが。


まず人工授精で生まれます。親子の情を持たせないように、脱脂粉乳でそだてます。農協指定の飼料を与え、少し大きくなったら、固定(立つ、しゃがむ以外できないようにせまい枠にいれます)します。妊娠できるようになったら、人工授精で妊娠させられます。そしてホモなんとかって機械で搾乳され続けるんです。痒くてもシッポの届くところをハタクことしかできないんです。こうして糖尿ぎみの脂肪分3.5%以上の甘いお乳を生産するんです。健康な牛の牛脂肪分は3.3%が限界なんですが。僕が牛なら、アルツハイマーになっちゃいます。ちなみに生産農家の人は飼料にニクコップンが入っていたとは知らなかったと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうなんですか~ 
牛、可哀想です(T-T)
それって、3.3%以上の牛乳は飲まないほうがいいってことなんですかねぇ…

お礼日時:2004/10/21 08:47

全く別の話題でしたが、結局は同じ回答になるようですから 1045170 の回答を見てください。



結論は、偶然効いたように見えるだけなのか、本当に効果があるのか、を決定するためには、大規模な試験を行なわない限り結論はでません。

もし回答不十分であれば詳しく説明することにやぶさかではありませんので、要求してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。
「1045170 の回答」は、どうやって見ればいいのですか?(どこのカテゴリーですか?)
すみません、良くわからないので教えてください。m(_ _)m

お礼日時:2004/10/21 08:44

ご友人が乳製品に対してアレルギーがあった、とかではないのですか??

    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございます。それはないようでした。

お礼日時:2004/10/21 08:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!