dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

女性の方に質問です。嫁が子供三人いるのに、浮気をするのはなぜですか?、もう別れたいのですか、 家にいるときは、平然を装ってるが、隠れて密会していることは、俺は知っているのに、嫁は気付いてなくて、何もかも捨てて出て行きたいのかな

A 回答 (13件中1~10件)

あなたは良く言えば優しく冷静な夫。


悪く言えば受け身、意志薄弱です。
世のご主人たちは妻の浮気を許しませんよ。
怒鳴りつけ平手で殴っても不思議ではありません。
子供を数人出産された女性は頼もしい肝っ玉ママに成られる場合もあれば女である意識が益々強くなることもあるようです。
奥さんが男好きであることは間違いありませんがあなたが夫、父親として確固たる態度を取れば浮気どころではなくなります。
家庭のある女性のほとんどが経済的にも精神的にも夫が頼りです。
一部の自立した女性を除いては恐妻悪妻も夫が開く傘の下で威張っているだけ。
はっきり浮気に気づいていることを打ち明け離婚も辞さないと伝えてください。
ただの浮気相手が3人の子供を受け入れるなどあり得ませんがそれも話しに取り入れて危機感を持たせてください。
あまりにも軽薄で夫をなめきってる妻。
あえて波風を立たせることも必要です。
    • good
    • 3

妻として母としての自覚の足りなさ。


独身時代に異性関係で苦労してこなかった。
家族のことよりも自分の気持ちが1番大切。
色々有るのでしょうが、浮気癖、貞操観念の不足、現実逃避。
家庭を失ってまで得られるものは無いと思いますがね。
    • good
    • 0

浮気をするのはなぜか?


恋人気分で幸せ。
相手の男性しか考えてない。
子供の事は忘れている。

全部捨てて出て行きたいのか?
子供が可愛いのであれば出て行かないですよ。

もし離婚しても不倫相手が受け入れてくれる可能性は低いし、子供が3人もいたら尚更のこと。
奥さんは相手に捨てられるか、バレるまで続けるでしょう。
相手が、普通の人なら貴方からの慰謝料と子供3人付きの女性からは逃げますよ。
貴方に知ってるよって突き付けられても今はお花畑なので離婚するって言うと思います。が、
話が慰謝料、相手が逃げる、と進むに連れて現実が見えてくるかどうか。

子供の事を最優先に考えて下さい。
    • good
    • 0

女が浮気するのは、


「貞操」感の欠如です‼
それにバレ無い様に上手くやります。
バレても開き直ります!
旦那のせいにします。

「貴方は、私を愛してくれていなかった。彼は私を女として見てくれた。」
って、大概の不倫女たちは、旦那様の元には帰ろうとしませんが、男側がバレると別れるしかないので、可愛そうなだけですね…
男に「貞操」を捧げる「不倫妻」も多いです…

子供に捨てられるのは、悲しいみたいですよ…
でも、女の部分が強すぎると男しか見えないですね…

悲しい限りですよ…
ここにいる方々は、そういう方が意見しています…
    • good
    • 1

男ですが、なんか不倫をした女性を擁護する意見が多いと思いますので意見させて頂きます…


私個人的には不倫をされた側の旦那さんに原因があろうがなかろうが不倫する妻が100%悪いと思います。
不倫する女性は色々理由を言いますがだいたい家庭が上手くいっていて、その上でセックスや恋愛のみを楽しみたいだけです。
ご主人に不満があれば話をして離婚してから他の男と楽しめば良いだけの話です。
それをしないのはバレなきゃいいって思ってる自分勝手なクソ女です。
バレたらご主人がどれだけ傷つくか分からない優しさの欠片もない人間です。
主さんはしっかり証拠集めして奥様と不倫相手に慰謝料請求するべきだと思います。
    • good
    • 4

あなたといるよりも楽しいから、ただそれだけでしょう。

それが離婚につながるかは分かりません。相手の男性とどんな時間を過ごしているのかによると思います。
    • good
    • 0

あなたが冷たいからじゃない?

    • good
    • 0

あなたにない魅力があるんでしょう。

    • good
    • 0

女が浮気をするのは、旦那さんに女として扱ってもらっていない寂しさがあるとき、旦那さんに何か不満があって怒りからの仕返し(特に女関係の問題)が多いかなと思いますが、奥さんを1人の女性として心も体も優しく触れているでしょうか?


主さまは風俗や浮気などありませんか?
子供が3人いて幸せなはずなのにぽっかり空いた穴が大きくて、自分ではどうすることもなくなったところに、自分を1人の女性としてみてくれる人が現れたら頼りたくなる気持ち分かります。
お子さんが3人いるのです。主さまと子育てした方がいいのは奥さんも分かっています。話あって、奥さんを大切にしてあげてください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます、浮気もなく、女性として接していたつもりだったけどまだ足りなかったのかな、がんばってみます

お礼日時:2018/05/23 20:00

私の前夫が、私との結婚前から不倫していて結婚後も続いたんですが、相手女性は3人の子持ちでした。


私と同じように夫の両親と同居で、その嫁ぎ先は自営なのに、どうしたら不倫するような時間を作れるんだろうと不思議でした。
彼女の実のお姉さんが子供たちを預かっていたみたいですが、姉を騙したのか姉も協力者だったのかは、私が混乱していたので分かりません。

そのW不倫だけではなく他にも色々あって離婚したわけですが、離婚しても、前夫は彼女を奪い取らなかったと思います。
地元で教師をしていたし、世間体の為に私を嫁にしたくらいですからね。
彼女は前夫のことをすごく好きだったとは思いますが、前夫の気持ちを優先しただろうし、奪い取ってもらえないのを分かっていただろうから、無謀なことはしなかったと思います。・・・不倫自体が無謀ですけどね。

最近思うのは、不倫する既婚女性って隙があるんじゃないかと思うんですよね。
自分で言うのもなんですが、独身時代と離婚後は、そこそこモテたんです。
でも、結婚(再婚)すると、ピタッと男性から声をかけられることが無くなる。
前の結婚では外で働いていましたし、再婚後も兼業主婦ですから、男性と接触する機会はあったんですが、仕事柄家庭内のことを話してもそこから男対女の雰囲気になったことすらありません。
言い方を変えれば、結婚したら、私は接触する男性に家庭内のことを話す時には、夫の愚痴を言ったとしても夫を立てることは必ずするんです。
意識的にそうしているわけではないんですが、女である以前に妻として対応しているんだと思います。
私は不妊症で実子はいないんですが、継子はいます。
この継子のことでは大変な思いをしたし、逃げ出したいと思ったことも何度もありますが、誰かに救ってもらいたいと思ったことはありません。
とどのつまり、自立心があるかないかも関わっているような気がします。

隙があるから男性に言い寄られて、自立心が乏しいから自分の欲求をも押さえ込むことが出来ず、なんでも人のせいにするし、「自分の欲求に従って何が悪い」と開き直ったりもするくせに、だったら負うべき責任だけは取れと言われると、逃げ道を探すか助けてくれそうな人を探すんじゃないかな、と。
それが男性の場合もあるし、親の場合もあるし、場合によっては子供に依存することも。
子供に依存するなんて最低!って思いますが、そこが不妊の私には分からない部分でもあるんですが、我が子は一心同体と言う意識だけは強いのか、やっぱりそれも逃げなのか…。
同じ女性でも、既婚女性の不倫の方が理解し難いので、例え夫でも…いや、夫だからこそ、自分の妻の言動が理解できないのは致し方ないとも思えます。
せいぜい、奥さんの感情論に振り回されないように注意して、客観的事実にだけ目を向けた方がいいような気はしますよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!