
ミニマリスト
憧れる反面、毎日同じような服を着てるように思えるのですが、飽きたりしないのでしょうか。
今、そういう関連の本を読んでて疑問に思いました。
だいたいお気に入りのものを着まわし、ボロくなると買い替えとかいてありますね。
私はチェックシャツを色違いでもってたり、カットソーもお気に入りをついつい色違い、複数持ちで結構クローゼットがいっぱいです。
デニムなんかもスキニー、ストレート、ワイド、クロプドなどかさばってはいます。
服にかけるお金は年間5万以下くらいだと思うので、節約出来てるとは思いますが。
ミニマリストの方は良いものを長く
流行モノは安いものを短期間
確かに収納には困りますけどね。
みなさん、どっちの考え方のほうがスマートだと思います?
実際にはお金はあまり変わらないのかな。
意識改革しようと思ったけど、変えなくてもいいかと思うようになってきました。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
合う人はそのようにすればいいですし、合わない人はやめたほうがいいような気がします。
私が思うことは、ミニマリストって同じ服を着ているということよりも
何か女性として終わってる?人もいたり(ブログなんかで見ると)
シンプルであればあるほど男女の区別がある一定の年齢から
つかなくなってくると思います。
カットソーにデニムとかチノパンって
おじさん、おばさんがしたら、どっちも一緒ですよね?
あれがどうも気になるんです。
ちょっと質問の趣旨とそれてしまいましたが
自分が良くて周りが不快でなければいいと思います。
回答ありがとうございます^_^
なるほど。
確かに女性ならオシャレ楽しみたいですよね。
私はスカートも好きなので、ひざ丈、ロング、レース素材やデニム素材•••
やはりかさばります。
女性として終わってると思われたくないし、無理に処分しようと考えなくてもいいのかな。
最近旦那の実家への同居も考えてて、実家に収納スペースがあまりないので出来るとこから片付けたいなと思ってまして。
なんだかんだと、漫画が一番あるのですが•••
それは手放せそうにありません(´ω`)
No.3
- 回答日時:
ミニマリストではないですが、もともとすごい衣装もちで、様々なジャンルのファッションしてて
300着から50ないくらいに減らしました。
8:2の法則で結局同じものしか着ないし、流行のやつ買っても、翌年着るとなると気後れしますから。
洗濯も管理も楽ちん。
チェックシャツ、カットソーのイロチ買いはアリですよ!
定番アイテムだし。
シンプルで使いまわしやすいアイテム+でヴィンテージが好きなので買ってます。
夏場とかほぼTシャツ+デニムですが小物で雰囲気変えるので飽きません。
かわいい!けど、
これ、いつどこに来ていくん•́ω•̀)?
何と合わせよう・・・ていう服は処分対象で買わないようにしてます。
ティムガンおすすめですよ!
凄いですね。
今年は様子見の年にしてみたいと思います。
あまり買い物はせずあるものでやってみます。
それで、全く着ないのは捨てます。
潔く!
それか子供服にリメイクしたりします。
ティムガンさんの本は地域の図書館になかったので、いつか図書館で見つけ次第読みますね。
参考に、させていただきます。
ありがとうございます!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
彼女は露出が多い服が好きなん...
-
5
ファッション関連で働いている...
-
6
高校3年でこれイタいですか?服...
-
7
茶色と黒のサンダルならどちら...
-
8
日直で好きな〇〇を1分間でスピ...
-
9
おしゃれ着を手放す理由は?
-
10
男に質問で、服ってどこに買い...
-
11
デブの女性を見るとイライラし...
-
12
深田えいみさんのこの服ってど...
-
13
高3女子です。このリボンをポニ...
-
14
綺麗な感じの服って、変ですか...
-
15
司忍組長はどこで服を買ってい...
-
16
こういう系統のファッション雑...
-
17
彼氏からこんな服を着て欲しい...
-
18
既婚女性が、髪型や髪色を頻繁...
-
19
防虫スプレーについて。 衣類や...
-
20
丈短めを強要する職場ってどう...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter