プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして!頭皮ケアについて教えてください。
以前、蒸しタオルをしたら頭皮が柔らかくなりとてもいい感じになったのですが、蒸しタオルは毎日してもいいのでしょうか?
よく「ホホバオイルを塗ると効果的」とは聞くのですが、蒸しタオルだけというのは頭皮に悪いのでしょうか?
よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

長い上に,読むのも面倒かもしれません。



1.
強い力を加えないように注意し,軽く擦り込む感じで,頭皮にホホバオイルを塗ります。
2.
42℃のお湯にタオルを浸し,水分がしたたり落ちない程度に絞りましたら,頭皮全体を包み,湯船に入って,体を温めます。
3.
体が充分温まりましたら,湯船から出て,シャンプー剤を500円玉程度の量(ポンプ式ボトル入りシャンプー剤の場合は,ポンプ1回押しの量)を手に取り,必ず,5~6滴程度の水分を加えてよく馴染ませます。
4.
ここまで準備が出来ましたら,空いている手で,蒸しタオルをはずします。
5.
蒸しタオルをはずしましたら,シャンプー剤を両手で充分泡立たせてから,その泡を頭皮全体と髪の毛全体に移します。
6.
このままですと,泡立ちが悪いままになってしまうと思われますので,水分を少しずつ加え,充分泡立てなおしてください。
7-1.
両手の親指をくっつけるようにしてツムジ付近に置き,残りの指を軽く開いて,前髪の生え際に置きます。
7-2.
絶対に擦らないように注意しながら,親指以外を大きく,ゆっくりと,10回程度,円を描く感じで,頭皮をマッサージします。
7-3.
親指以外をツムジ側へと3cmずつ移動し,ツムジ付近まで,6-2を繰り返します。(やりにくくなりましたら,親指も移動して構いません)
8-1.
両手の親指をくっつけるようにしてツムジ付近に置き,残りの指を軽く開いて,前髪の生え際に置きます。
8-2.
キュッと指でつまむ感じで,頭皮をつむじ付近に集めることを,10回程度,繰り返します。
8-3.
親指以外をツムジ側へと3cmずつ移動し,ツムジ付近まで,7-2を繰り返します。(やりにくくなりましたら,親指も移動して構いません)
9-1.
親指以外の指をすぼめるようにしてそろえ,両方のコメカミに置きます。親指が支点になりますので,必ず,適当な場所に置いてください。
9-2.
絶対に擦らないように注意しながら,親指以外を大きく,ゆっくりと,円を描くように10回程度まわして,頭皮をマッサージします。
9-3.
親指以外を前髪の生え際が凹んでいる部分(髮際隅部)に置き,9-2を行います。
9-4.
指の位置を変えずに,正中線(鼻筋と梵の窪を結ぶライン)へと,頭皮をグッと集めることを10回程度繰り返します。(絶対に擦らないように注意してください)
9-5.
黒目の真ん中を上に持って行った位置まで,親指以外の指を,生え際に沿って移動し,正中線へと,頭皮をグッと集めることを10回程度繰り返します。(絶対に擦らないように注意してください)
9-6.
そろえていた指を軽く開いて,指が手のひら側になるように組み,正中線上でかつ,生え際に沿った位置に置き,絶対に擦らないように注意して,その状態のまま,頭皮をつまむような感じで,10回程度頭皮を絞ります。
10-1.
両耳を覆うような感じでそれぞれの指を置き,正中線へと集める感じで,絶対に擦らないように注意しながら,10回程度,耳と耳を結ぶ線上で,真っ直ぐ上に持ち上げます。
10-2.
指を,髮際隅部から後ろへ伸びるラインと交差する部分まで,耳と耳を結ぶ線上を移動して,正中線へと集める感じで,絶対に擦らないように注意しながら,10回程度,耳と耳を結ぶ線上で,真っ直ぐ上に持ち上げます。
10-3.
指を,黒目の真ん中を上に持って行った位置まで,耳と耳を結ぶ線上を移動して,正中線へと集める感じで,絶対に擦らないように注意しながら,10回程度,耳と耳を結ぶ線上で,真っ直ぐ上に持ち上げます。
10-4.
指が手のひら側になるように組み,正中線上でかつ,耳と耳を結ぶ線上に置き,絶対に擦らないように注意して,その状態のまま,頭皮をつまむような感じで,10回程度頭皮を絞ります。
11-1.
最後に,首の筋肉を揉まないことと,頭皮を絶対に擦らないことに注意し,後頭部の皮膚を,10回程度,円を描く感じで,頭皮マッサージをします。
12.
シャンプー剤のすすぎは,頭皮を中心に2~3分間すすぎます。ただし,髪の毛が長い場合は,髪の毛をすすぐ時間をこれに加えてください。
13.
トリートメントをする場合は,ここでしますが,詳しい方法は,割愛します。
ちなみに,トリートメント剤は完全にすすぎ落としてください。
14.
水道水にタオルを浸し,水分がしたたり落ちない程度に絞って,頭皮全体を包みます。
ちなみに,これは,頭皮の毛穴とキューティクルを閉じる効果を狙っています。
15.
リンスをする場合は,ここでしますが,詳しい方法は,割愛します。
ちなみに,リンス剤は,髪の毛が指に引っかかり出す瞬間まですすぎ落としてください。
16.
乾燥方法を説明します。
16-1.
お湯(温度は任意)に浸して固く絞ったタオルを用意し,あまり,擦らないように注意しながら,頭皮の水分を吸収します。
16-2.
髪の毛が長い場合のみ,同じタオルを,再度,固く絞り,16-1で吸収出来ていない部分の髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにしながら,髪の毛の水分を吸収します。
16-3.
(お風呂から出たあと)乾燥タオルを用意し,あまり,擦らないように注意しながら,頭皮の水分を吸収します。
16-4.
髪の毛が長い場合のみ,同じタオルか,または,別の乾燥タオルを用意し,16-3で吸収出来ていない髪の毛を優しく包み,軽く押さえるようにしながら,髪の毛の水分を吸収します。
16-5.
ドライヤーのノズルをはずすか,または,スライドさせて,ドライヤーの風の出口を大きくします。
ただし,乾燥が終わりましたら,必ず,ノズルは,元の状態に戻してください。
16-6.
ドライヤーのスイッチを強風,または,ワット数の大きい方に入れ,ドライヤーを持つ腕を軽く伸ばし,必ず,遠目から,まず,頭皮を乾燥させます。
ただし,側頭部のどちらか,および,後頭部などのように,どうしてもドライヤーと頭皮の距離が保てない場合は,ドライヤーのスイッチを弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,頭皮を乾燥するようにしてください。
16-7.
髪の毛が長い場合のみ,16-7では乾燥出来なかった部分の髪の毛を乾燥させます。
なお,ドライヤーのスイッチは,距離が保てる場所では,強風,または,ワット数の大きい方を,距離が保てない場所を乾燥するときは,弱風,または,ワット数の小さい方に入れて,髪の毛を乾燥するようにしてください。
17.
保湿のため,少量のホホバオイルを手に取り,指先に軽くつけて,その指先についたホホバオイルを頭皮に塗ってください。

以上が,私個人が考えているシャンプー方法です。
特に注意して欲しいのは,シャンプー剤の使用量と使用方法,そして,シャンプー剤のすすぎです。
意外と見逃しやすい点のようで,20歳代を中心に,これらを間違っているため,皮脂の分泌量が多くなっている人が見受けられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなりもうあしわけありませんでした。
何度も、読み返し納得しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/11/01 18:37

髪の毛の専門家,理容師です。



> 以前、蒸しタオルをしたら頭皮が柔らかくなりとても
> いい感じになったのですが、蒸しタオルは毎日しても
> いいのでしょうか?

はい,構いません。
人間の体は,冷やされますと,緊張状態になり,筋肉等が収縮します。
逆に,温められますと,緊張か解け,筋肉等もゆるみます。
もっとも,熱いと感じる温度ですと,緊張状態になってしまいますので,適度な温度,蒸しタオルの場合でしたら,40℃前後がベストとなります。

> よく「ホホバオイルを塗ると効果的」とは聞くのです
> が、蒸しタオルだけというのは頭皮に悪いのでしょう
> か?

まず,ホホバオイルを塗ると効果的とは思われません。
ホホバオイルは,皮脂を溶かす作用があるといわれていますが,皮脂を溶かしても,毛穴の中からそれを除去しないことには,ヘアケアとして,まったく,意味がないからです。

蒸しタオルだけというのも,蒸しタオルの温度でも皮脂は解けますが,同じ理由から,ほとんど意味がない場合もあります。
ただし,蒸しタオルの場合,頭皮を温めることで,血管が拡張するため,血行が良くなりますから,毛根に栄養を多く届けることが出来る分,まだ,ましかもしれません。
ただし,体内に吸収される栄養状態によっては,それも意味をなさないことがありますので,その場合は,蒸しタオルだけというのも,ヘアケアとして,意味がなくなってしまうでしょう。

ホホバオイルを塗って,蒸しタオルで温めるというのも,毛穴の中の皮脂を除去しなければ,まったく意味がないものと考えています。

脱毛症の原因となる皮脂を取り除くというヘアケアをするのでしたら,ホホバオイルを塗り,蒸しタオルで温め,シャンプー剤を充分泡立たせたら,蒸しタオルをはずし,シャンプー剤の泡を頭皮と髪の毛につけ,クレンジング効果のある頭皮マッサージをして,完全にシャンプー剤をすすぎ落とし,その後,冷たいタオルで頭皮を冷やし,最後に頭皮の保護を目的として,もう一度,ホホバオイルを塗るということを毎日するのが,ベストでしょう。
もっとも,ここまでするには,かなりの根気が必要になると思いますが・・・。
もし,この方法を試してみたいというのでしたら,その旨を教えてくださいね。
細かい点まで,説明してみますので・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事が遅くなりすみませんでした。
わかりやすく説明していただきありがとうございます。蒸しタオルはしたほうがいいみたいなので、毎日しております。
蒸しタオルをしてから、抜け毛に白い塊(皮脂)がついていたのですが最近それがなくなりました。
「早速、効果が出た!!」とうかれております(笑)
gakushanekoさんの方法をぜひしてみたいので、やり方を教えてください。よろしくお願いします。

お礼日時:2004/10/25 18:55

理容師見習いです。



頭皮ケアと言いますが、汚れを取るとか保湿とかいろいろあると思いますが、蒸しタオルは毛穴が開くから毛穴の汚れ取りにはいいですね。
温まって血行がよくなるので、髪にもいいですね。

クレンジングしてから蒸しタオルして流せば毛穴の汚れが取れてスッキリもしますし、抜け毛防止にもなりますね。
トリートメントして蒸しタオルすれば、より効果的ですね。
ホホバオイルは保湿のためですかね?髪をしっとりさせるためですかね?

蒸しタオルに加え、頭皮をマッサージ(頭皮をずらすように)するとなおいいと思います。
頭皮をいい状態にすることが髪にもいい影響が出ます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりすみませんでした。
理容師さんからアドバイスもらえるなんて、心強い限りです。蒸しタオルは髪にいいのですね。
頭皮マッサージも早速、今日から取り組んでいきます。ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/25 18:40

こんばんわ。


「蒸しタオルで毛穴を開いて、ホホバオイルで毛穴を綺麗にする」
という事だと思うんですが…

毎日はしなくて良いと思うんですけど…
週に2~3回で良いと聞いた事はあります。

毎日する事が良いのかどうかは…ごめんなさい。解りませんm(_ _)m
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返事が遅くなりすみませんでした。
ホホバオイルは週2回~3回ぐらいでいいのですね。
ありがとうございました。

お礼日時:2004/10/25 18:36

特によくも悪くもありません。

清潔になるという点では良いといっていいと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご返答ありがとうございます。
毎日でも大丈夫そうですね。早速、今日から試してみます。
もうひとつ質問ですが、ホホバオイルはどれぐらいの間隔で使用したほうがよろしいのでしょうか?

お礼日時:2004/10/22 18:39

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!