
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大阪で言うと#1の方が仰ってる船場センタービルに
新大阪の繊維シティーでしょうか
この2つは生地屋が集まってる・・・ほどでもないかもしれないですが
参考URLはこちら
http://www.yumesse.gr.jp/
あと集中してるわけじゃないですが
大阪の江坂にある大塚屋。ここも大きいですよ
1~5Fまで生地売ってます
http://otsukaya.co.jp/EsakaTop.htm
後は難波のとらやですかね
http://www.toraya-tu.com/
知り合いとかはこの辺りで買ってます
特に大塚屋には足しげく行ってるようです
ご回答ありがとうございます。早速今度行ってみようかと思います。大阪はやっぱり沢山売っていそうですね。こちらでお聞きして良かったです。
欲しい生地が見つからなくて困ってたんですが、大阪なら見つかりそうですね。問屋街はちょっと入るのに勇気が入りそうな・・でも今は一般客にも売ってくれる所増えたんですね。行ってみます(*^.^*)
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
大阪だったらここでしょうか。
「行きたい」と思っていてなかなか行けませんが。
問屋街ですので一般に売ってくれないお店もありますが、ここは売ってくれるそうです。
http://www.coraltex.co.jp/index.html
それから、こっち。
http://www.otsukaya.co.jp/
売り場が5階あって、広いです。
セールとかしてたら、ちょっと人が多目かも。
でも、いろいろあります。
あと、三ノ宮なら、こっちも行ってください。
高架下のお店はちょっと入りづらいかもしれませんが、こっちは平気です。
お店の外にもいろいろ置いていて楽しめます。
http://www.yuzawaya.co.jp/information/mise_ko.html
ご回答ありがとうございます。早速今度行ってみようかと思います。なかなかイメージに合った生地が無くて困ってたんですが、大阪なら見つかりそうですね。問屋街はちょっと入るのに勇気が入りそうな・・でも今は一般客にも売ってくれる所増えたんですね。行ってみます(*^.^*)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
マイクロファイバーの布地(生...
-
千里中央の手芸屋さん
-
「いいね」ボタンのキャンセル
-
硬いリネンを柔かくする方法
-
下向き三角のボタンの名前は?
-
シャツのボタンを胸元まで開け...
-
ダナンでのアオザイオーダーに...
-
ワタのせんべい布団をフカフカ...
-
キルト芯について!接着タイプ...
-
タイトスカートが、時間がたつ...
-
カーオーディオの時計を修正し...
-
布の角を触る癖。
-
女性の特権ですね?スカート裏...
-
女性の方に質問です。パンティ...
-
タイトスカートなどを履くと必...
-
ロールカーテンの代わりに・・・
-
バッキンガムプリントとは?
-
不織布の破れ修理方法
-
接着芯は表地と裏地どちらにつ...
-
生地を購入する量
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
合皮ってどこで買えるんですか?
-
日暮里繊維街って実際安いですか?
-
ロールスクリーン生地交換
-
箕面、北千里周辺の手芸やさん
-
名古屋繊維街について教えて下...
-
東京で和布・ちりめん等のはぎ...
-
マイクロファイバーの布地(生...
-
生地の伸縮率について
-
梅田周辺(大阪)で生地を買う...
-
東京で(洋服などの)生地を売...
-
ロンドンでリントン社の生地を...
-
布地屋さんを探してます
-
手芸屋さんで生地を買うとき・・・
-
フェイクファー生地のお安いお...
-
大阪梅田の生地屋さん!!
-
白い格安の布を探しています。
-
黒い色の布地の色が褪せてきて...
-
生地の合羽橋
-
リブニット
-
【手芸】 画像の生地 教えて...
おすすめ情報