アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Q1.下記で、Aからみた直系の既知のサブクラスはMだけ?

Q2.直系と既知は同義??
・Aからみた直系のサブクラスはMだけ?
・Aからみた既知のサブクラスもMだけ?

class A
class M extends A
class N extends M
class O extends N

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    https://developer.android.com/reference/android/ …

    ・上記リンク先で「extends FrameLayout」と書いてあったので、「CardViewクラス」は「FrameLayoutクラス」の子クラスだと思いました
    ・「FrameLayoutクラス」のページを見たら、子クラスとして「CardViewクラス」が掲載されているのかと思ったのですが、何も掲載されていませんでした

    知りたいこと
    ・「CardViewクラス」と「FrameLayoutクラス」の関係は?
    ・この件に「direct known」は関係していますか? すべての子クラスが掲載されるわけではない??

      補足日時:2018/06/30 09:08

A 回答 (5件)

成る程、Androidのサポートライブラリですか。



Cardviewは v7 cardview ライブラリ というライブラリの中にあって
これはAndroid Platform ライブラリとは別のライブラリなんですよ。
だから Platform側のクラスのdirect known に、CardViewは出てこない。

同じGoogle製のライブラリなので、載せてくれても良さそうな
ものですが、残念ながら PlatformからSupportへのリンクは無いみたい
ですね。不便ですね~。確かに。

CardView はFraneLayoutの直系の(directな)子クラスです。
でもPlatformにとって knownではない(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

・CardView はFraneLayoutの直系の(directな)子クラスだけれども、ライブラリが異なるから表示されていない、ということですね
・大変参考になりました

お礼日時:2018/07/01 11:38

>Javadoc使用したことがないので回答内容が難しかったのですが、JAVAの継承とは基本的に無関係なのでしょうか?



もちろん継承関係です。あなたの見ているドキュメントってどこのドキュメントの
どの部分でしょう?

これだと話が全然かみ合わないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・回答ありがとうございました
・補足コメントを書きました

お礼日時:2018/06/30 09:09

>ドキュメントに書いてあった「direct known セクション」についてです



Java のドキュメントといっても腐るほどありますが、

Java APIの Javadocかな?
https://docs.oracle.com/javase/10/docs/api/java/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

・回答ありがとうございました
・補足コメントを書きました

お礼日時:2018/06/30 09:09

javadoc のdirect known セクションのことだよね。



Javadoc で紹介しているクラス
の直接の子クラスのこと。

knownはそのJavadocの別の所に説明が有るもの
という意味です。

だから、Javadocが誰かの作ったライブラリや
Javaの標準APIのもので、Mクラスがあなたの
自作クラスなら、Mは Javadoc的にはdirect known では
ないです(^-^;
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました

>javadoc のdirect known セクションのことだよね
・ドキュメントに書いてあった「direct known セクション」についてです

>Javadoc で紹介しているクラスの直接の子クラス
・Javadoc使用したことがないので回答内容が難しかったのですが、JAVAの継承とは基本的に無関係なのでしょうか?
・ドキュメント作成の都合ですか? ドキュメントの仕様??

お礼日時:2018/06/29 12:06

直系とか既知とかって言葉は聞いたことありませんね。



直系:対象クラスが直接継承しているクラス
既知:対象クラスが認識している継承クラス

と定義するならば、下記ですかね。

Oクラス
直系:N
既知:N、M、A

Nクラス
直系:M
既知:M、A

Mクラス
直系:A
既知:A

Aクラス
直系:なし
既知:なし

例えばOクラスはAクラスの実装を利用できるから、Oクラスの既知として
Aクラスはあるよね、と思いますね。


スーパークラス基準で見たら、
Aクラス
 サブクラス:M
Mクラス
 サブクラス:N
Nクラス
 サブクラス:O
Oクラス
 サブクラス:なし

ですが、これを、直系や既知と呼ぶかと言われたら疑問が残りますし、理解に苦しみます。
なぜなら、
 スーパークラスはサブクラスを自動的に認識することはない。
 よって、直系かどうかなんて知らないしどうでもいいことである。
 上記で見たらAクラスはすべてのクラスの基底クラスに位置するが、
 AクラスがM、N、Oクラスの実装を利用できるわけではない。
 (AクラスはM、N、Oクラスの存在を認識していない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました
・JAVAで通じる共通な用語ではないのですね
・参考になりました

お礼日時:2018/06/29 12:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!