dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

八月四日に家族で大阪に二泊三日で旅行します。

色々調べてますが、関空からのお得な切符ってあまりないんですね。
大阪市内に入れば、エンジョイエコカードという一日乗車券があるので、それを利用しようと思ってます。

当日は関空着で、あまりに暑いようなら午前中は観光せずに、りんくうタウンのりんくうの湯などでのんびりしようかと思ってます。

※本当は新世界にあるスパワールドに行きたいのですが、混んでそうなのでスーパー銭湯にしたほうがいいかなと思いました。
この時期のスワールドの混み具合がわかる方もぜひ教えてください!
でも夏休みなのでどこも混んでますよね。。。

大阪市内にはお昼過ぎには到着していようと思ってますが、子供もいるので体力次第で大阪城や道頓堀にでも行こうかなと思ってます。
でも、あまり移動しない可能性も高いです。

ただ、その日はちょうど淀川で花火大会もあるので、夜は花火を楽しみたいと思ってます。

また、二日目はosaka海遊切符で海遊館をメインに回るつもりです。

大人二人、子ども一人です。

このプランについて改善点等アドバイスお願いします!

A 回答 (1件)

関空は国際便を利用する人には必要かも知れませんが、大阪市内、京都、神戸、奈良、姫路などに住んでいる人やそこに観光に行く人には不便なので、こういう人はふつうは伊丹空港や場合によっては神戸空港を使います。

関空は一般利用には向かないので、関空からのお得な切符ってあまりありません。

淀川で開かれる花火大会は、猛烈に混みます。かなり早くから行って場所取りしておかないと、花火会場に近付くことさえ困難になるかもよ。また花火が終わるとみんな一斉に帰りはじめるので、公共交通機関が阪急の十三駅しかないために人々が駅に殺到し、恐ろしい状態になります。なので、ものすごく疲れますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コメントありがとうございました!
いちを関空アクセス切符というのを発見しました。値段のお得感はそこまでないですね。
一日乗車券とセットでないので、途中下車したいとなるとちょっと微妙ですが、大阪市内にさっと入れるのでそれにしようかと思ってます。
花火大会やっぱり混みますよね。
でも、それを含めて楽しみたいかなと。
梅田側でちょっと離れたところから鑑賞したいと思ってます!
念のためスカイビルの展望台のチケットの抽選応募しました。当たりますように!

お礼日時:2018/07/18 14:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!