
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「ゴシック体」と呼ばれるフォントですね。
「gothic」で検索すれば多数見つかると思います。
一例として↓。
2番目のページのOldLondonというのが一番一般的なゴシック体ですね。
参考URL:http://moorstation.org/fontennium/blackheav/fshe …
No.2
- 回答日時:
#1ですが
失敗しました。先ほどのでもいけますけど先ほどのはキャッシュの方のURLを載せてしまったので
本当のサイトの方を貼っておきます
参考URL:http://www.hi-ho.ne.jp/moemoe/irimo/housin/font. …
回答ありがとうございました。
このフォントではなく、Lのパソコンなどによく出てくる「L」や「W」のフォントを探しています。
第2話でLがテレビを使ってキラを挑発した時や、キラがテレビ局に送りつけたビデオで使われていたフォントです。よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- HTML・CSS Web font 会社のホームページを作成についてですが、webフォントを使用することを検討しており 4 2022/11/04 10:36
- その他(IT・Webサービス) この英文フォントに似た、無料のフォントを探してるんですがフォントの種類あり過ぎて探せません( ; ; 1 2022/08/27 15:43
- Word(ワード) ワードでフォントを選ぶとき、一覧からではなく検索等できないでしょうか? 2 2022/10/22 17:52
- 政治 私の発明した「二階建て漢字」は使えるでしょうか? 3 2023/02/08 16:40
- Illustrator(イラストレーター) 作者不明のフォントについて 「Caslon antique」というフォントを商用で使いたいのですが( 2 2022/10/11 17:21
- HTML・CSS HTMLソースの質問 3 2022/07/28 13:29
- 小学校 フォントを探しています 1 2022/05/03 08:08
- HTML・CSS CSSでサイトの背景に画像を組み込みたいのですが反映されません 2 2022/11/22 16:21
- その他(パソコン・周辺機器) 方向幕のフォントについて 1 2023/08/23 01:58
- その他(インターネット接続・インフラ) Webサイトのフォント・級数変更について 1 2022/10/18 18:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
-
大麻の使用罪がなかった理由や法改正での変更点、他国との違いを弁護士が解説
ドイツで2024年4月に大麻が合法化され、その2ヶ月後にサッカーEURO2024が行われた。その際、ドイツ警察は大会運営における治安維持の一つの方針として「アルコールを飲んでいるグループと、大麻を吸っているグループ...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
フォントを探しています。
-
印刷すると勝手に太字
-
フォントが消えたのですが・・
-
リモートデスクトップ フォント
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
ワードの文書編集で。
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
これは文字化けなのですか??
-
半角英数文字が全角に・・・?
-
英文フォントで単位の入力
-
IEのフォント設定について
-
数字の4分の1角入力の方法
-
Windows7 システムフォントの変...
-
ttfcacheがおかしくなる理由を...
-
システムフォントの変更につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネ豊(れい)という漢字変換は...
-
「O(おー)」の上に「線」をひ...
-
0とOとD、Bと8、1とI、の見分け...
-
旧漢字の【角】を入力したいの...
-
Excelで名前リストに旧字体を使...
-
旧漢字入力を教えてください。
-
Windows11で消してしまった初期...
-
印刷すると勝手に太字
-
【ネ喜 】 の漢字を探してます
-
ネに喜でネ喜とゆうを打ちたい...
-
記号の見た目がMSPゴシックに似...
-
エクスプローラ内の情報表示用...
-
祁の漢字を旧文字で入力したい...
-
Word上で筆記体(アルファベッ...
-
Wordで部首を入力したい
-
エクセルで、リットルの記号を...
-
エクセルの数式バー内が真っ黒...
-
フォントファイルは‘名前を変更...
-
エクセルでリットルのLを筆記...
-
隷書体のフリーフォントを探し...
おすすめ情報