dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

8月初めに初めての富士登山をします。2~3本の500mlペットボトルの水をザックに入れる予定ですが、気圧が低いところでは、封をしたものは(袋入りの菓子とか)パンパンに膨れますが、ペットボトルは大丈夫でしょうか?破裂しませんか?なにか対応することはありますか?

質問者からの補足コメント

  • お二人の回答はなるほどと思いました。ただ回答を頂いた後考えてみると五合目から頂上まで山小屋で水はペットボトルで売っていると思うのですが、キャップを一度開けたものは販売できないし・・・・。山で(その場で)作っているのでもない。
    普通のペットボトルを売っているのではないでしょうか?
    そうすると気にすることなく持って行っても良いのではないでしょうか?

      補足日時:2018/07/29 15:29

A 回答 (3件)

はい 山小屋で販売してるペットボトルは、そのままです。


凍らしても 膨張するものの破裂はしませんから ペットボトルは、まず大丈夫
アルミ缶は、凍らせると避けます。
8合目で 500mlの水 500円です。持って行きましょう!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BOMA-DE様ありがとうございます。
すっきりしました、下界で買って持っていきます♪

お礼日時:2018/07/29 22:20

ペットボトルでも膨れます。



ですのでミネラルウォーター入りのペットボトルを買うのではなく、
炭酸飲料入りのペットボトルに水を入れて持ち歩くことを勧めます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

銀鱗様ご回答ありがとうございます。
なるほど、炭酸飲料ボトルは耐圧に出来ていると言う事ですね。

お礼日時:2018/07/29 15:21

ペットボトルは、大丈夫、菓子パンやスナック菓子の袋は、パンパンに膨れます。


破裂する前に小さい切込みを入れれば安心
ペットボトルも 5合目で一度封を開けて締め直せば安心では?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

BOMA-DE様ありがとうございます。
安心しました、そうですね5合目で一度開栓するようにします。

お礼日時:2018/07/28 22:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!