dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

中学生です。人権作文のテーで、意識から生まれる差別、みたいなことを書いているのですが、障害者という言葉を、「障がい者」や「障害をもった方」などと表現することについてどう思いますか?
できれば障害者の方からの意見も聞かせていただきたいです。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • すみません。。。誤字です。人権作文のテー → 人権作文のテーマ
    文章力がないもので、伝わらなかったら申し訳ないです。
    悪意など全くなく、純粋に意見をきかせていただきたいです。

      補足日時:2018/08/05 21:44
  • 表現の方法というよりも、「障がい者」などと表現するのは配慮と言えるのか。みたいなことを聞きたいです。
    汚い文章でごめんなさい!

      補足日時:2018/08/05 22:05

A 回答 (14件中11~14件)

>「障がい者」などと表現するのは配慮と言えるのか



言えません。
子供を子どもと表記するのも同じです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど。とてもわかりやすかったです。
ありがとうございました。

お礼日時:2018/08/05 23:18

障害を持っている人は自分でも障害を持っていると認識しているけど、他人に障害者と表現されるのは嫌だろうと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね。。。

お礼日時:2018/08/05 21:55

障害者の害の字が悪いから「障がい者」表記にするのは言葉狩り。


文句があるなら障碍者にするべき。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとございます。
ひらがなにするだけっていうのは、僕もあまり意味がない気がします。

お礼日時:2018/08/05 21:59

「害」という漢字が、いかにも「害を持った・害がある」という印象を与えるので、ひらがなの「がい」としたのでしょうけど、社会のインフラ・システムや人の意識として障害者を本音部分で受け入れる風にならなければ、いくら言葉を変えたところで「付け焼刃」的な印象を受けます。

    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
僕もそう思います。表面だけかっこうつけとけみたいな感じがして、何の意味もない気がします。

お礼日時:2018/08/05 22:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!