
山形って田舎過ぎませんか?私は山形に住んでいますがまず
・どこの会社も公務員以外工場や倉庫ばかり
・観光地があまりにもショボい
・仕事場は8割方老人か45歳~59歳までの高齢者
・若者がいない
・畑や田んぼが無駄に多い
・時給750円の仕事が多く850円とかの仕事はあまり無い上にろくなバイトがない。
というのが現状です。私は今18歳で専門学校に通っていますが,出来れば県外に出たいと思っていますが,皆さんから見て山形ってどうですか?(回答になってない人は来ないで下さい)
No.18
- 回答日時:
世の中には、まだまだ物凄い人が多くさん居ます、私の学歴はただの中卒しか無いからと言って弱くなって無いです、やる気と,東北魂の粘りで
す,.,頑張ってくださいね、さようなら,,.,No.15
- 回答日時:
私は村山市,,東根市の隣です、15才から東京に就職,,現在は、静岡県に、はっきり言って山形は、田舎です田舎を捨てて都会にくれば良い
と思います、貴方は長男?次男?次男だったら家を出る事が可能でしょうけど、長男なら後継ぎとゆぅ事も考えられます! 都会が良いなら田舎を捨てて、頑張りなさい、二度と家をまたがないつもりで頑張れ!!
No.13
- 回答日時:
私にとって、山形のイメージは、さくらんぼ。
山形に行ったことはありません。
果物の中で一番大好きなのがさくらんぼなので、1パック何百円もするさくらんぼを見ていると、産地の人がうらやましくなります。

No.12
- 回答日時:
昨年山形へ行ったときの感想です。
山形市中心部を田舎とは感じませんでした。
失礼ながら米沢や新庄は中心部でも悪い意味で田舎(寂れている)と感じました。
始めて訪れた観光客ですら衰退を感じられたからです。
かつて発展していた場所以外は、良い意味で田舎(のどかな所)と感じました。
サービス業は人の流れが多いか、人が密集していないと発展しないので、正直な所山形市中心部以外で成功するのは厳しいと思います。
実際お住まいの地域で公務員以外は工場や倉庫ばかりなんですよね?
第三次産業で頑張りたいなら、地元が好きかどうかに関係なく県外で勝負する事になると思います。
No.11
- 回答日時:
私は内陸出身で大阪に住んでいます。
私も高校の時は同じ思いで、ここにいたら息苦しいなあと思って県外に出ました。やっぱり井戸の蛙は大海を知らずで、価値感や仕事の進め方等山形では分からないことがたくさんあり、一度は県外(仙台は所詮東北なのでダメ)に出ることをお勧めします。
ところが離れて思う故郷で、離れて住んでいても毎日山形新聞やYBCのニュースをチェックしたり、だしや芋煮、納豆汁を作って子供に食べさせていたりもします。
昔小学生の頃、加藤紘一代議士がYBCのインタビューに「ふるさとは温かい。」と言っていましたが、最近それがよく分かる気がします。
来週帰るので、こどもと鬼がらしでも行こうかな?
No.10
- 回答日時:
山形大学と言えば、有機EL開発のメッカじゃん。
世界的に有名。国内外を問わず、次世代ディスプレイの開発者で「Yamagata」を知らない人はいない。山形大学有機エレクトロニクス研究センター
https://organic.yz.yamagata-u.ac.jp
たぶん、貴方の知らない「山形」は、まだ結構あるんじゃないかな。
山形でさえ知りつくしていないのに都会に出ても、結局自分の周囲半径30mくらいで世界が固まってしまって終わりでは?
何で田舎か田舎じゃ無いかって聞いただけなのに対して「都会に出たら終わり』とまで言われたくてはならないんですか?どうせあんたも私の質問見た後にGoogleで調べたんじゃないの?キチガイさん
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
東北の『今』を、直接肌で『感』じて『伝』えよう! 石ノ森萬画館×感伝祭2018開催決定!
協同組合日本俳優連合による復興支援チャリティーイベント、「感伝祭」が今年は10月13日と14日の2日間、東北で開催される。今回は石ノ森萬画館とのコラボ開催。会場は石巻市の石ノ森萬画館周辺と、東松島市のおのく...
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
盛岡市や郡山市って人口の割に...
-
仙台の地下鉄について
-
福島県の市町村について
-
仙台のホテル(のんべいにおす...
-
仙台で牛タンを食べるとして、...
-
青森県って、他の都道府県に比...
-
東北新幹線で新青森まで行き(新...
-
宮城県ってかなり栄えてるので...
-
札幌市と仙台市と広島市で住む...
-
大内宿の行き帰りについて
-
品川や羽田空港から、青森(南...
-
地元のスーパー
-
奥羽山脈を越える路線で生き残...
-
温泉旅館を経営しております。 ...
-
東北地方(山形・宮城・岩手)...
-
喫煙所について
-
仙台はコミュニティが狭い村社会?
-
漫才
-
2月23日頃に福島に旅行で行く予...
-
至急!秋田県大館から奥入瀬ま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
山形の「だし」関西で売ってま...
-
蔵王エコーラインの渋滞
-
地域の結び付きについて
-
仙台から蔵王のお釜に行きたい...
-
蔵王エコーラインの通過時間は
-
山形へのドライブ
-
宮城県栗原市から山形県山形市...
-
10月末辺りに車で東京から山形...
-
沖縄 山形の移動方法
-
東京→山形 各駅停車の旅
-
「びこしゃこ」の語源を教えて
-
山形って田舎過ぎませんか?私...
-
山形から東北学院大学に通う場...
-
赤湯でおすすめのラーメン屋さ...
-
山形から蔵王と磐梯吾妻の紅葉...
-
山形県のイメージはなんですか?
-
交通費について
-
最近何で山形市はデパートが潰...
-
青森市から山形への行き方教え...
-
会津若松の古い住所の現在地名...
おすすめ情報