プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

自分の絵をのばしたいなら大学とか専門学校に行くべきでしょうか?
正直、高校に行っている時間がもったいなく感じるくらい
絵を描きたいんです。
いま夏休みで宿題をする時間も必要になります。
部活は、美術部ないし、仕方なしに写真部とボランティア入っていて、夏休みあけに、先生に申し込んで絶対美術部作ってやるってなってます。
でも、ツイッターとかで色んな人の絵を見ると、自分がまだまだで、もどかしくなって、描かなきゃ、描かなきゃ、
となるのですが、学校という存在がズンってバーンって。
どうしよ、どうしよ、
じゃあ、卒業して、就職じゃなく、専門とか大学とかいって、描く時間を恵んでもらおうかとか、色々考えたわけなんですが、お金もなく、、、
自分の絵を磨いて、感動させたいわけで、見てもらいたくて、驚かせたい、とか、色々キラキラしたものが
でも、母に話すのも辛くて、我儘は言いたくなくて、
お金の負担というのは、やっぱり大きいわけで、
普通に就職して、描きまくるか?
学校行くか?
どうしたらいいんでしょ

A 回答 (11件中1~10件)

次の就職を考えるなら専門学校から進むのが


趣味でやっているなら就職して暇なとき書き続ければいい
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/09 23:57

野球バカっていう言葉あるでしょ。

スポーツを極めるには頭がいる。絵も同じ。基本ってあるし、あのピカソでさえ皆わからんて言うけど、デッサンは8歳で完成されていたと言う。昔のピカソが出ていたCMで、水牛の背中のラインを白い色の筆でスラっと描いたものがあった。鳥肌立ったよ。ただの線がデッサンできてたんだから。
習わんと絶対モノにはならん。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2018/08/09 23:56

言い訳にしか聞こえない。


書いてコンクールに出して、自分を知ることは可能ではないですか。
授業で絵を描く機会があるけど、すばらしければ先生がコンクールに出してくれます。
今、書きたい衝動に書かれているのはいいことだけど、じゃ書けばいいし、
それが世の中に通用するがどうかが一番重要で、
それで食べていけなければ、親御さんに迷惑かけるし、
人生が無駄になります。
趣味の領域なのか、人生をかけたいのか 今中学生? 高校生?

芽がある子ならすでに、スパッと出てるはず。
出てるなら、先生から声掛けがあったり、やたら褒められたりするはず。
自分の立ち位置をちゃんと見極めるのが大事です。
    • good
    • 1

ちょうど数日前に、よく耳にするなんとか芸大の学生が、数人で


柱に絵を描くイベントやってた。
何じゃこりゃって感じ。 まだ全然書き終えてなかったからか?
あんなレベルで人の心をつかもうとしてる?
商業的な絵をかいてるだけ? それはそれで食べていけるかもしれないけど、倍率は高そう。
商業だろうか、芸術だろうが、人の心をつかまなければ、金になりません。

金のために書くのでなければ、趣味 ですね。 好きにすればいい。
そんな人、仰山います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
中学校、高校で褒められて来ました。
高1です。
中3で芸術に対する考えを改め、全国のグランプリで佳作にしか届かなかったです。
コンクール、もちろん出したいと思っております。今の実力をしりたいです。描きたい気持ちも、我慢しません。
本当に文章を見返すと、言い訳にしかすぎなかった。多分私が絵を描くのはお金ではなく、存在しないものを絵で表したいからです。他にも理由はありますし、これからまた変わるかもしれません。でも、描いてお金が貰えれば、自分が出来た分が目にはっきりとわかるので良いと思いました。
自分の可能性を広げたい。
私には、足りないものが多すぎます。
もっと話を聞かせてください。

お礼日時:2018/08/09 23:56

私がお金の話をしたのは、


お金が欲しいならいい絵をかけ
って意味でも、
金持ちになんなきゃって意味でも何でもない。
意味わかりますか?

お金がないと生計が成り立ちません。
そのお金はどうやって得ますか?
自分の書きたい絵をかいて生活できれば一番いいこと。それならあなたにあっている道。
書きたくない絵を、書けと言われるがままにかいて、ギャラをもらって生活する。それも一つの道。書くことが好きで、それを仕事にできることも幸せって思う人もたくさんいる。私はそういう人、かっこいいし現実的で立派だと思う。
で、どっちの絵をかいてもお金にならなくて、別の仕事を掛け持ちしなきゃならなくて、絵を描くどころじゃない人生を送るのなら、その人は画家の人生を選ぶべきじゃないと言いたいんです。
その見極めを十代のころにすべきなのが難しいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、絵の道ではない職業を選ぶと、絵も描けないし、私が望んでいる形ではありませんね、

お礼日時:2018/08/10 11:19

ていうか、小学校ではどうだった?小学生の絵画コンクールで上位に来るような子の絵は、感動するし、神様から貰ってるなって気がするけど、どうだった?


先生だけでなく他の人や友達に褒められたことは?
私の小中高のときの先生は、日展とかで賞とったりするような人たちだったけど、絵を見て感動したことない。所詮、学校の先生止まりだしね、その程度だと思う。中には、指導力が半端なくて、生徒がグングンいいえ書くようになり、よその先生が見学に来るような人もいた。そういう面では、その先生のこといまも尊敬してる。厳しい世界だってことをもっと勉強しなきゃだめです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

小学校では絵画コンクールはなかったです…
低学年のときに好きな絵本の1ページを描く時間がありました。完成した絵が中学校の美術部の人に賞を貰いました。選ばれたのは、私合わせて2人だけでした。当時は嬉しかったですが、美術部の人のレベルは知らないです。友達には褒められました。そんなに人前に出すことをして来ませんでした、家族にだって見られるのが恥ずかしかったので…
でもその時仲の良くなった友達に絵を見せると、友達も絵を描き始めたり、でも、私の絵をよく真似するもんで、嬉しくはなかったです。あと、中学校のとき、いかにも美術の先生らしき人がいて、色んな人の絵も集まっている本にもその人の絵が載っていました。
その先生には、その発想はどこから出てくるの?と聞かれた事があります。その人に褒められたのは嬉しかったですね。絵の上手い先輩にも嫉妬した事があると言われたこともありました。自慢ではなく、心の中に留めて置こうと思っていましたが、言ってしまおうと…
貴方の話を聞いて、私が感じた厳しさよりも、もっと絵の世界っていうのは厳しいんでしょう。今度、中学校のその先生に会って聞いておきたい事をたくさん聞こうと思います。やっと自分の進路が見えてきました。

お礼日時:2018/08/10 11:46

学校に行った方がいいとは思います。

確か数少ない国公立の美大とかありましたよね…それでも受験のための美術の予備校は結構お金がかかります。もし学校に美術科の先生がおられましたら、デッサンを添削してもらうなどできるかもしれませんね。あと美大でも英語の勉強とか普通にやらされるので絵だけ描いてても留年してしまいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
今からでも、絵を勉強しなきゃですね。

お礼日時:2018/08/10 11:47

中学の先生に会って話を聞くの、すごくいいですね。


私と違って、大賛成してくれるかもしれない。
その先生の方があなたのこと知ってるんだから、私とちがう反応があって当然だと思います。
私はあなたの絵を見たことがないから、一般的な話をしました。
あなたと同じように絵を描き続けたいという人を何人か見てきました。
そして、とんでもない苦労をした上に挫折するしかなかった人も見てきましたし、
小中高の先生のことを、私はひどく書きましたが、先生たちは、先生をやりたくてやっているんじゃなくて、コンクールに出品し、画家になる希望を持ち続けている人たちでした。

あなたは、いろんな人の絵を見たと思いますが、例えば路上でその人が絵を売っていたとしたら、買いたいと思えるような絵がどれくらいありましたか?
たくさん? うまいなとは思うけど、買いたいとは思わない絵がたくさんあるんじゃない?
それか、高そうだから買えないなと思う絵がどれくらいありましたか?お金持ちの家やおしゃれなお店に飾ってありそうだとか、グッズのキャラクターやTシャツにすればカッコよくてすぐに売れそうだとか、そういう絵がどれくらいありましたか。
そういうところが、難しいなと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

見てきた絵を並べると、なんか、絵柄って言うのかな、?ジャンルがバラバラで…
こんなんで良いのか?思ったりします。
でも、私自身色んなジャンルに手を出しています、アニメ系、Peter Drawsという方の絵が好きになって、ボールペン画を始めたり、
水彩など、です。
また少し、お名前出させていただくんですが、高そうと思ったのは、Carne Griffithsという方の絵でした。
デザインが好みで、買いたいと思ったのは、ゲーム実況者なんですがわいわいという方の絵ですね。
あと、友野るいという方の絵には、その絵の中に入りたいと思ってしまいます。
アニメ絵で憧れているのは、吉成曜さんです。
多分、私は、描く技術に憧れているんだと思います。それも感動の部類に入ると思いますが、触発というんですかね?
なのでやはり、買いたいと思う事はほぼ無かったと今気づきましたね…

お礼日時:2018/08/11 11:40

アメリカの大学で絵を教えています。

絵って絵だけじゃないというか、自分の考えなり思想なりというものの発現なのだと思うのです。上手い絵などというものや感動させてやるぞーってな絵はツマラナイし、よく頑張ったねーんで、なんなのこれ?程度のものだろうと思うのです。自分の生きてきた全て、生き方全てを絵に。それが伝統的なものの上でも独創的なものでも意味や価値は自分と等価のような気がします。人との関係、喜びなり挫折なり、読んだ本だったり経験した色々。全ての上で絵という選択になるかという事です。学校の良い点はそれに必要な技術を学ぶ機会、時間、アプローチの仕方を与えられるという事です。
今迄の生徒達の中にも素晴らしい絵を描く素晴らしい才能の持ち主が沢山いましたが、多くは生活に埋もれて今では絵なんて描いていないでしょう。継続は力なりって言葉は真実ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます
継続ってかなり難しいものなんですね…

お礼日時:2018/08/11 11:46

わたしがいいたかったのはー、そういうことじゃなくてー


そういった、既にそれでご飯食べてる人の話じゃなくて―
まだ勉強中の人やコンクール出品の中で、という意味です。

私は、巨匠で言うと ピカソ、シャガール、くさまやよい がすきで、
素人で言うと、小学生のコンクール出品作品-1/1000くらい。日展-絵画はゼロ

小学生の絵は、幼稚な絵や媚びた絵や、利口な絵が多い中、素直な感覚で元気いっぱいに楽しく自由に書いているような絵がカッコよくて、売ってたら買いたい絵もありました。
あなたは、これから絵の勉強をして、そういった多くの人たちの中から選ばれなきゃならないんだけど、それはどれくらい難しいのか を感じてほしかったんです。

一方、甥っ子が大好きなペットの絵を描いたときは連絡帳に、先生に宛ててコメント書いて、ほめちぎったほど感動しました。甥っ子とペットがいつも仲良しで相思相愛だっていう感情までもがよく表現できている素晴らしい絵だったから。こういうのは、ひいき目なので私と他の人とでは評価が全く異なりますね。私は泣くほど感動したんだけど、兄は「へたくそ」と言っていた。私が褒めちぎるのを「いやみ」とまで・・・
あの絵からは「○○ちゃん、あそぼ」って声や、ペットの性格までもが読み取れたのに。それは私がおかしいのかしら・・(` `;)

先ほどのゆカエルさんのおっしゃることが、一番 あなたに必要な言葉なのかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すみませんw全部言われないと気づかないもんでw
買いたいと思ったのは無いです。
あー…もうそろそろ、この話終わりにしましょうか。答えはもっと簡単だと思いました。
それぞれ価値観が違うなぁと…
すぐに変われないと思いました。
この私の出した最終的な考えがただの逃げであったとしても、立ち止まっているだけだとしても、この話は終わりにします。
この先この話を続けたとしても、私が求めているものは無いと思いました。
私は、焦りすぎました。
だからといって、絵の勉強はしないわけではないし、描かないわけでもないです。
まぁ、そんな事言った所で何だって感じですけどね。
こんなに話し続けてくれてありがとうございます。勝手に私が初めて、勝手に終わらせてすみません。
貴方にとって無駄な時間だったら尚更謝ります。私にとっては無駄じゃなかったです。
もし、続けたいというか、まだこんなもんじゃ足りないだろってなったら回答して下さい。

お礼日時:2018/08/11 14:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!