dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

キャンプについて質問です!
持って行くと便利だった物教えて欲しいです!
よろしくお願いします┏●

A 回答 (4件)

どんなシチュエーションか、にもよりますね(^^;)



ただ、ソロキャンプの場合、個人で全て揃える必要があるので、ここでは置きます。

なので、誰かが基本的な装備(テント、テーブル、調理用品一式、ランタン等)を持っていて、
基本的には手ぶらでも良い
という場合として回答すると、
・シュラフ
 ➡準備されていても、自分専用のほうが落ち着く
 マミー型、封筒型、どちらでも良い。
 また、よほど寒い時でない限り、スリーシーズン用で良いでしょう。
 暑ければ、腹掛けにすれば良い
・ヘッドライト
 ➡マグライト等でも良いですが、両手が使えるヘッドライトのほうが便利
・イス 
 ➡ちなみに、リクライニングできる物だと、昼寝等の時に便利です
 ちなみに私は、コールマン製の物を愛用しています
・マグカップや、真空ボトル等のマイカップ
 ➡コップは紙やプラスチックで済ませる場合もありますが、ステンレス製のマイカップがあると、
何かと便利です。
・サンダル
 ➡最初からサンダルなら良いですが、靴で行く場合と、トイレ等に行くときに便利
・モバイルバッテリー
 ➡スマホの充電はもちろん、USBファン等にも使用できる
・USBファン
 ➡上記のモバイルバッテリーと合わせて使用
 暑いときには重宝します
・ボディペーパー
 ➡風呂に入れないシチュエーションはもちろん、夜中に汗をすぐに拭きたい時や、
涼感タイプなら、一時の涼しさを得られる
こんなところでしょうか。

ちなみに、ソロキャンプ経験者としては、上記の他に、
・小型のナイフ
・ストーブ(登山用のコンロ)
・コッフェル(取っ手が畳める鍋セット)
も持って行きます。
ただ、個人的には便利だと思いますが、
ソロキャンプのために既に持っていた物で、
「ついで」
程度に持って行く物です。
なので、わざわざ買うほどの物では無いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
ひとつひとつ丁寧に書いてあるので分かりやすかったです!
とても参考になりました!

お礼日時:2018/08/15 09:02

虫よけスプレー、蚊取り線香、カットバン、洗濯物を干すロープ、洗濯ばさみ、非常食、ホイッスル。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

回路ありがとうございます!
洗濯ロープ便利ですね!

お礼日時:2018/08/15 08:59

折り畳みベッド


荷物置きにも使えるし、暑くて寝苦しい時にはGoodです。
折り畳みベンチもええです。

あとは、双眼鏡かな…
覗きながら「おお~あんなところに鹿がいる!」って、言えば、垂涎の的間違いなし(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
双眼鏡おもしろそうですね笑笑
持って行ってみます笑

お礼日時:2018/08/15 08:58

小型のLEDヘッドライト


トイレなどに便利です。ペツルなどお薦め。
紙皿や紙コップ割り箸などは、風で飛んだりするので多目に持って行く
焼肉のたれや調味料も 地面に置いたりすると 倒してこぼし恐れがあるので 多めに持って行くか こぼさないように配慮。
虫よけろうそくや 蚊取り線香
虫刺されの薬や 傷薬絆創膏

緊急用に キャンプ場付近の休日夜間診療所のデーター
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます!
虫除けなどたしかに必要ですね!

お礼日時:2018/08/15 08:57

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!