
multiAVCHDを使い、SD-DVDを作成したいですが、どうすればいいですか?
写真のスライドショーをディスクに収めようとして、ブルーレイを作成しようとしましたが、DVDしか持ってない人もいて、両方作成できるソフトということで、multiAVCHDを利用してみました。
ブルーレイは作成できましたが、DVDを作成しようとする[DVD]フォルダの中にタイトル単位でサブフォルダが作成されてしまいます。メインメニューもなくなります。
DVD作成は、標準のものがいいと思い「SD-DVD」ボタンで作成しました。
作成されるフォルダ構成は、以下のようになります。
「AVCHD」-「[DVD]」-「タイトル1」-「AUDIO_TS,VIDEO_TS」、「AVCHD」-「[DVD]」-「タイトル2」-「AUDIO_TS,VIDEO_TS」
ブルーレイ同様、メニュー付きですべてのタイトルが1つにまとまったものを作成する方法を教えてください。
よろしくお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
multiAVCHDの動画変換機能は遅いので、別ツールでAVCHD 形式の動画に変換しておきます。
https://freesoft.tvbok.com/freesoft/author/multi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 画像編集・動画編集・音楽編集 CyberLinkPowerDirectorでDVD作成時タイトル/チャプターのボタンが押せない 1 2023/04/09 12:30
- テレビ DVD作成 テレビ番組を録画した外付けHDDから DVD作成する簡単な方法ありましたら 教えて下さい 5 2022/12/19 08:42
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- フリーソフト 使用期間切れのDVDfab12でDVDをコピーしようとした時のエラー表示について 1 2022/09/09 01:58
- その他(ソフトウェア) iTunesでCDを焼きたいのですがプレイリストからディスクを作成時に、サポートされているディスク作 2 2022/03/24 21:32
- Windows 10 以下のノートPCのスペックは良いのでしょうか? officeでの文書作成や簡単なネット検索用と思って 8 2022/12/11 18:25
- Windows 10 どうしたらパソコンに詳しくなれる?? 5 2022/04/04 19:09
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー ファイル形式MP4の動画をDVDにしたい 8 2022/04/27 17:27
- その他(パソコン・周辺機器) ビデオカメラで撮影した映像(MTS)をBlu-rayとDVDの2種類を作りたいです。 再生方法は家庭 2 2022/06/04 09:38
- GYAO! Windows10で mp4からDVD形式に変換するときのDVD動画のタイトル入力について 6 2023/06/20 06:47
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ダクト用のCAD
-
ワード2000のチェックボッ...
-
1.44MBを超えるブートイメージ...
-
動画の最初のロゴ
-
「ムービーメーカー」からDV...
-
こんなときに使うフリーソフトは?
-
パワーポイントで作成したCDを...
-
DVDメニュー作成
-
データマトリックスコードバー...
-
guiソフトを作るには?
-
PCで製作したDVDを市販のDVDプ...
-
チラシに掲載されている家の間...
-
NERO 9(オーサリングソフト)...
-
Mac OSで使用できるFTPソフト(...
-
3Dの画像作成ソフトを探して...
-
PDFの使い方
-
パブリッシャーをPDF化すると文...
-
小・中学校の理科プリント作成...
-
DVD作成について(webmファイル)
-
PCから画質のきれいなDVD(動画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Any Video Converterで動画をDV...
-
スクリーンセーバーを作成した...
-
制御文字[エンター]だけのQRコ...
-
multiAVCHDを使い、SD-DVDを作...
-
レストランのメニューを作りたい
-
PagesのでPOP作成~文字加工は...
-
Frontpage Expressと同じような...
-
パソコンでのファイナライズ処...
-
acrobatとJUST PDFの違い
-
ポータブルベースレイヤー(仮...
-
1.44MBを超えるブートイメージ...
-
win2000対応のアニメーションGI...
-
PDFファイルにインデックスをつ...
-
Word文書をWebページで保存して...
-
リンク用バーナーの作り方は?
-
初めてのプログラミング
-
地図作成ソフト
-
漢文の訓読エディタ探しています。
-
ColdFusion
-
図鑑(データベース)作成ソフト
おすすめ情報
早速の回答ありがとうございます。
このサイトは、確認いたしました。
SD-DVDを押す前までは、プレビューでもやりたいとおりになっていますが、
そのあとが駄目のようです。
どこか見落としている注意点があれば教えてください。
初めてDVDやブルーレイを作成するので用語が曖昧ですが、
avchd対応ではなく、昔ながらの一般的なDVDでも観れるように、
SD-DVDのボタンで作成したいと思いました。
そもそも、考え方が間違っていたら教えてください。