
毎度お世話になります。
早速ですが、ノートパソコンの購入に関係する多数のファイルをダウンロードしたのですが、拡張子shtmlのファイルが30ほどあります。ところが、ちゃんとIEに関連付けられているのに、ダブルクリックしても、あるいは、右クリック→「プログラムから開く」→「Internet Explorer」でも、開くことができません。何故でしょうか?どのように対処すればよいでしょうか?
どなたかお知恵を拝借したいのですが.....すでに質問があるのではないかと過去ログを検索させていただきましたが、どうしても見つからなかったため新規に質問させていただきました。
当方のパソコン環境
OS:Windows XP Home Edition SP2適用済み
メモリ:512MB
CPU:IntelPentium4(2.4Ghz)
よろしくお願い致します。

No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「開けない」とおっしゃるのがどのような状態なのかわかりませんが……(開いても真っ白なのか、表示できないと出るのか、etc)
shtmlはSSIを使用しているページの拡張子です。SSIというのは、htmlのなかにプログラムへのコマンドを埋め込んで、アクセスした際にその場所に結果を出力する技術です。
今回の場合、ローカルに保存した状態ではSSIが実行できないないためにファイルが正常に見られない、という可能性も考えられます。
拡張子をhtmlに変更しても内容が見られない場合、そのファイルはローカルでは見られないものと考えて、そのページを公開しているサイトで閲覧するしかないかもしれません。
No.4
- 回答日時:
関連知識として、拡張子について
以前はMSDOS時代は3文字までであった。HTMLがでて4文字になり、これには対応したが、SHTMLになると5文字になりIEは対応してないのでは。
OSとブラウザで対応が違うようです。
SHTMLはサーバーサイドで識別して、それにそってSSIなどの処理が行われるもののようです。
http://www.mipsworld.com/extention/kakuchoshi.fi …
http://tohoho.wakusei.ne.jp/lng/200001/00010533. …
http://osaka.cool.ne.jp/penchanhouse/builder/for …
http://pasokoma.jp/bbs1/pslg28043.html
・SHTML
・HTML HTM
でWEB照会して、拾い読みされるようお勧めにます。
No.2
- 回答日時:
拡張子shtmlのファイルはメモ帳で開けます。
無料HPの広告表示を表示しないために使用していると思われます。IEで表示したければ、メモ帳で開き、拡張子をhtmlに変更して保存しなおしてください。
これで、IEで表示されるはずです。
No.1
- 回答日時:
一回、メモ帳などのテキストファイルで
ドラックアンドドロップして開いてみて、
中身が文章のものかたしかめてみては?
内容はテキストなんですよね?
こんな拡張子はみたことないですが…
中が文章ならば内容だけはわかると思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 explorerをedgeで開く方法 2 2022/06/05 14:59
- その他(Microsoft Office) Office Home & Business 2021で外付けHDにあるファイルを開く方法 3 2022/06/08 22:26
- その他(ソフトウェア) コマンドプロンプトについて教えてください。 状況: 画像編集ソフト上でネットから保存した画像を使うの 3 2022/05/26 11:14
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- フリーソフト イーファンビューでwebpファイルが開けません 1 2022/07/12 07:07
- その他(ソフトウェア) ダウンロードしたファイルの「種類」が「Windowsmediaplayer」に変わってしまい、開くこ 2 2023/07/03 21:45
- その他(メールソフト・メールサービス) Thunderbird Wordの添付ファイルが開けない 1 2023/06/22 11:20
- Windows 10 拡張子.tibxの開き方 1 2023/06/30 13:01
- UNIX・Linux VirtualBox ゲストOSにPC内蔵HDDのパーティションをマウントする方法は? 2 2023/05/06 22:52
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロについて教えてください。 作業フォルダ内に2つのファイルがあります。 このファイル 2 2023/07/09 13:40
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
imgファイル→isoファイル変換
-
Excelのファイル名を変更しただ...
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
Macで作ったjpegファイルが開け...
-
エクセルやワードを編集しても...
-
ディレクトリ名が正しくありません
-
フォルダ詳細表示のときの『詳...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
OneDrive Personalについて
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
URLショートカットアイコン
-
詳細表示でファイルとフォルダ...
-
デジカメで撮った写真をJPE...
-
隠しファイル
-
アクセス権 書き込みに失敗に...
-
【MP3-GAIN】中国語の曲名があ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル名の文字の色を変えたい
-
imgファイル→isoファイル変換
-
アイコンが半透明になってしま...
-
OneDriveのアイコンに赤の×印
-
フォルダ内のファイルが勝手に...
-
デスクトップのdesktop.iniが見...
-
Macで作ったjpegファイルが開け...
-
拡張子.txtを.iniにするやり方...
-
Excel 2019 のピン留めブック名...
-
Windows10のエクスプローラで右...
-
ワードファイルの更新日時が変...
-
ユーザーフォルダが表示されません
-
外付けハードディスクは接続履...
-
ディレクトリ名が正しくありません
-
RealPlayerファイルを画像で表...
-
エクセルやワードを編集しても...
-
ファイル名の変更履歴
-
拡張子 .ico のアイコン画像が...
-
Microsoft Office Pictureに画...
-
Excelのファイル名を変更しただ...
おすすめ情報