
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
厳密にいうとアオリイカは目を含む目から上の部分が頭になりますから、胴長というと帽子みたいな部分の長さというのが一般的じゃないかと思います。
厳密な定義は知りませんから、人によって相違があるかもしれませんが。イカタコは頭足類と言って、頭の上に手足がついてるという妙な生き物です。また、重量の場合は墨(水)を吐く前と吐いた後で当然かなりの差が出てきます。
ぐにゃぐにゃしてる生き物ですし重量もイマイチあてになりませんから、大会などで厳密な基準を設けるなら軟骨の長さなどで計測するしか無いのではないかと思えます。
自分基準にするなら一定のルールさえ作っておけばどっちでもいいんじゃないでしょうか。どっかに書いてあるものは、だいたいそれぐらいと思っておくぐらいで良いと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2004/11/15 17:43
最近になって,やっとまともな大きさのイカが釣れたんで記念に大きさを計っておこうと思った時,疑問になったのでお聞きしました.のめり込んでくると,どうしても人の記録と比較したくなっちゃうもんで...
詳しい説明を有り難うございました.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
SUICA PASMOの重さを教えてくだ...
-
GSX1300ハヤブサ
-
5ZIGEN プロレーサーキャノンボ...
-
ディーラーでの車検について教...
-
軽トラ、軽バンに軽乗用車用タ...
-
最近のディーラー車検の予約は...
-
ディーラーに車を傷つけられて...
-
スペアタイヤで1週間程度乗っ...
-
車検は、最低限にしてますか?
-
車のタイヤの溝3.5~4ミリで交...
-
タイミングベルト
-
ディーラーへの怒りはどこに向...
-
ディーラーの対応に不満です。 ...
-
自動車ボディの下回りにシャシ...
-
補助ミラーを着けると、車検に...
-
こないだカーブを走ってる時に...
-
C26セレナに乗ってますが、メー...
-
車検の時に下回りにシャーシブ...
-
日産新車購入時に付いてくるメ...
-
ディーラーで修理を出しており...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
GSX1300ハヤブサ
-
新車購入時の自動車重量税について
-
SUICA PASMOの重さを教えてくだ...
-
新車の車検証の表記(車両重量...
-
商品の価格を割り出す、エクセ...
-
エクセルで運賃検索表を作りた...
-
グランドハイエース 重量税につ...
-
1トン車に乗る大きさで最大の...
-
ユーザー車検で不合格の場合重...
-
車両重量と車両総重量
-
自作の電子重量計の作り方
-
ノーマルの状態で、ジムニーシ...
-
パーツがなくて困っています。
-
5ZIGEN プロレーサーキャノンボ...
-
重量税について
-
車検証の車両重量と車両総重量...
-
アオリイカの大きさの測り方
-
プラドとハイラックスは年間の...
-
ベンチプレスMAX伸ばすためのセ...
-
建設機械用の車両の車検証の記...
おすすめ情報