重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

航空ジンエアーはキャリーケースの中にペットボトルなど液体類に制限はありますか?
機内持ち込みは100mlの制限があるみたいですけど…

A 回答 (2件)

> 機内持ち込みは100mlの制限があるみたいですけど…



これは国際線の機内持ち込み手荷物に関してです。
1個の容器が100ml以下。それを容量1リットル以下の透明なジッパー付きの袋に入れる。

で、液体物の制限としては国際線、国内線を問わず化粧品類や医薬品に関しては量の制限があります。
各航空会社の公式Webサイトの手荷物の説明に書かれていますし、国土交通省の公式Webサイトにある以下のページの「リスト(日本語)」のところに一覧表資料があります。PDFファイルです。

http://www.mlit.go.jp/koku/koku_fr2_000007.html

なお、上記資料にはアルコール度数が高い酒以外の飲料品のことは掛かれていません。つまりアルコール度数が高い酒以外は制限は無いということです。

参考まで。
    • good
    • 0

国際線の荷物の制限は航空会社が決めたものではなく、国際航空運送協会やアメリカ連邦航空局などがテロ対策などを含めて決めているものなので、国際線の規制は世界中の航空会社で同じなのです。



で、その規定では預け荷物に液体の制限は特にありません。もちろん、腐食性の液体(金属を溶かす液体)とか危険物とされる液体はダメです。

預け荷物の重量制限は各航空会社などによって異なるので、確認してください。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!