dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

日本語の歌詞の中に部分的に英語のフレーズが入りつつも発音が流暢でない場合、また全英詩だけど発音が…のような場合、どんな気持ちで歌ってるのでしょうか?

元々そういう音楽については恥ずかしいとしか思えず、だからといってfela kutiのように自身の発音をネタにできるのはそれなりに地位があるからこそだとも思っています。

たまたま人前で歌を含めたパフォーマンスをする事になりそうで、外国人の客もくるような場所なので参考までに知りたいなと思いました。

A 回答 (3件)

気にしなくていいです。

英語圏には色々な訛や発音しかたがあります。また、アメリカなどは移民の国なので、自分や自分の家族が英語母語話者じゃない人も多く、流暢でない英語に慣れています。私アメリカ人ですけど、日本人の前で日本語で歌う方が恥ずかしいと思います。日本人は日本語を母国語としない人の発音に慣れていないから、自分がどう聞こえているかいつも気にしています。
    • good
    • 0

アグネス・チャンを思い出した



可愛ければ何でもありだな
    • good
    • 0

外国人とそういうことについて話したことがあります。



結論としては、堂々とやれば良い、です。
恥ずかしがる必要はありません。
スペイン人はスペイン語訛りの英語でしゃべるし、日本人にも日本の訛りがあるわけで、アメリカ人とイギリス人でも同じ英語しゃべってるのに随分な違いがあります。
アメリカ英語的な発音が素晴らしいわけでもないですし、イギリス的発音が美しいわけでもないし、イギリスでも地方で訛りはあるわけだし。

要は、言葉、気持ちを届けたい事に全力を尽くしたら良いのです。地位も何も必要ありません。出川イングリッシュが良い例です。もし笑われても、失敗を恥ずかしがってしゃべらないよりずっといいのです。

歌ってる人の気持ちは人それぞれでしょうけど。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!