電子書籍の厳選無料作品が豊富!

夏休みの宿題の作文が書き直し再提出になりました。
作文は「宿題の効果」?についてでそれについて自分の意見を書けと言うものでした。

私はその作文で否定的な内容を書きました。

そしたら
そういうことを書いてる時点で夏休みの宿題は達成できてない。
とよく分からないことを言われました。
抗議しても
書き直せばいいだけ
の一点張りで取り合って貰えません。

自分の意見を書く作文で賛成の文しか書かせてもらえないのはおかしくないですか?

火曜日までに規定の1枚より多い4枚書いて提出です。

これはもう書くしかないんですか?

質問者からの補足コメント

  • 訂正:規定より1枚多い4枚です

      補足日時:2018/09/09 13:05

A 回答 (5件)

前略


中略
以下省略
で高校の作文出しました。
    • good
    • 0

否定する意見はそのままでいいと思います。

どんな内容を書かれたのかはわかりませんが、賛成の意見も取り入れて、反対の意見、賛成の意見を比較しながら文を構成していくと、具体的で説得力のある作文になると思います。
    • good
    • 0

校長もしくは教育委員会に言ったらどうですか?


>そういうことを書いてる時点で夏休みの宿題は達成できてない
これは先生が、「宿題は役に立っているに違いない」というステレオタイプの考えに立脚するものです。
宿題によって何が達成されるのかは、各人で思うものも感じるものも違うはずです。
そこを尊重しないのは、いささか偏った教師と言わざるを得ません。
校長は「ヒラメチャン」ですから、埒が明かなかったら教育委員会です。
回答は出さなくていい・・・です。
これらの回答を、先生に見せましょう。
    • good
    • 0

否定的な内容、そういう着眼点で書くことになんの問題も無いと思いますけど。


先生は「宿題の有効性」を求める内容しか受け付けないのかな?
作文を突っ返すにしては理由が不明確すぎますよね。
作文としての構成に問題があるなら、その点を指摘すべきです。
あなたの思考に問題があるなら、その旨指導するべきでしょう。
枚数を増やす必要なんかありません。
1枚多く書かされるとか、明らかに先生の個人的な感情からの処罰行為と思います。

去年の担任であるとか、話しやすいほかの先生の意見を求めてみるのもいいかもしれません。
内容の是非、提出枚数を増やされることが適切な指導と言えるのか。

1枚多く書かされるとしても…
宿題で意見を述べた作文を提出しても、先生の意に沿わない内容であれば認めてもらえない。
自分の主張を捻じ曲げて作文を書かなければならない。
そういう宿題からの実体験を皮肉を込めて書き加えたくなりそう。

「宿題の有効性」についてではなく「宿題の効果」ですから、各自の視点からの意見をかけば、それでいいはず。

指導すら放棄してる教師には屈しないで欲しいです。
    • good
    • 0

否定的なことを書いても、提案や建設的、疑問とかある内容でなかったのでは?



否定するのって粗探しすればいいので非常に簡単なんですよ。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!