

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
サウスフィールドはファミリーキャンプ向けの商品が主です。
登山用品もありますが目立った性能、機能があるわけでもありません。
価格なり、一応は使えるものです。
商品開発、販売ともにそれほど力を入れているわけでもなく
色とデザインの違いは有れど「毎年同じモノ」が店頭に並びます。
なおサウスフィールドはアルペングループのプライベートブランド商品です。
アルペン、スポーツデポでのみ販売しています。
モンベルは独立系アウトドアブランドです。
登山用品は比較的安価ながら高品質。
性能、機能ともに欧米系登山用品ブランドに比肩する物が揃っています。
商品開発も熱心で毎年のように性能、機能面でのアップデートがあります。
アウトドアショップであればまず扱っていますが
国産ブランドであることから「売れにくい」として店頭在庫しないショップもあります。
なお主要都市部には単独店舗「モンベル・ショップ」を展開しています。
この両者を同じと言ってしまったらモンベルの立場が無くなります。
ご回答ありがとうございます。
やっぱりモンベルとの比較は天と地でしたね。
モンベルは世界でもトップレベルと聞きますのでやっぱり僕もモンベルの方が好きですね。
No.1
- 回答日時:
サウスフィールドはスポーツデポやアルペン等で知られているアルペングループが展開しているブランドです。
グループの本社は名古屋にあります。モンベルと同レベルか?なにを基準に考えるかにより変わってくると思いますが、ブランドのイメージとしては、俺の主観になりますが、サウスフィールドはキャンプ用のテントとかが有名だと思いますから、キャンプ用品が強いイメージがあります。一方でモンベルは登山を始め、ウォータースポーツ、小規模のテント泊が強いイメージがあります。サウスフィールドでも登山用品は展開していますが、信頼度からもモンベルの圧勝だと思います。今のサウスフィールドは、かなり昔のモンベルのイメージに少し似てると個人的には思います。昔のモンベルは、他社が扱う登山用品と比較しても、驚く程に安価で品質もそれなりでした。デザインもダサかったですが、現在のモンベルはデザインも一新されてカッコイイのもたくさん出てきて、品質も良くなり、それでいて安い。コスパはかなり高くなってると思います。ブランドの歴史を見ても、モンベルの方が10年程長かったと思います。サウスフィールドの数人用のテントは安い割には中々評判はいいと思います。同じテントでもモンベルは登山の時にザックに入れて持ち歩く小型のテントが評判いいと思います。同じアウトドア用品を扱ってはいますが、力を注いで展開してるモノは違うと思いますから、比較対象としては、少し違うように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 憲法・法令通則 ブランド商品と全く同じロゴを入れた全く同じ商品を発注し仕入れて、ブランド商品と同じ値段で売ってみた。 3 2022/09/02 20:32
- 仕事術・業務効率化 今後の雇用で。 AIの発達で。 会社の事務員やら関節業務は減らされ。 会社の生き残り 人員削減。 日 8 2023/07/23 07:37
- その他(ファッション) ブランドの服のロゴをとったら買いますか? 4 2023/03/07 15:29
- DIY・エクステリア SANEI トイレ部品 ロータンク密結パッキン がの我がトイレとの互換性を教えてください。 3 2023/07/16 06:22
- メンズ ダサいブランド(男性) 5 2022/04/03 16:54
- メンズ チノパン(50歳男性の私服) 4 2023/01/04 07:22
- 登山・トレッキング 登山でのレイヤリングについて 4 2022/09/19 07:56
- ショッピングモール・アウトレット 大型ショッピングモールが進出してきた時は、めちゃくちゃ 流行っていたけど。 実際 世の中が飽きたのか 1 2023/08/02 16:53
- その他(ビジネススキル・経営ノウハウ) 気になってたのですが、マルチ商法の製品を作る工場はマルチの会社とは別の場所にあるのですか?工場をマル 1 2023/07/24 23:46
- レディース 私の会社はコロナ禍でも業績を伸ばしており、 元々商売っけの強い会社です。 新顧客を取り込めており、 2 2022/08/04 22:04
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
どこの国の企業?
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
チャイルドキャリー買える所って
-
プラスチック製水筒の乾燥方法
-
部活にキャンプ部がないのは何...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
帆布生地について教えてくださ...
-
幕営場所
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
団地の洗濯パンが小さい
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
取扱説明書
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
板張りの外壁に穴を開けたいが...
-
ボンド水を紙細工に使用に使用...
-
ワッフル素材の服の丈を短くしたい
-
エポキシ樹脂塗料で風呂場の床...
-
防水スプレーで反射プリントが...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
どこの国の企業?
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
フジロックにスーツケースで行...
-
あなたの好きなアウトドアブラ...
-
登山靴の男性用、女性用って、...
-
部活にキャンプ部がないのは何...
-
MAMMUTの読み方
-
「Mt.BUFFALO®」というアウトド...
-
京都市内のアウトドアショップ
-
ナショナルパークってロゴのマ...
-
アウトドアメーカーのロゴスは...
-
東北地方の真冬のアウター
-
プラスチック製水筒の乾燥方法
-
ビーチサンダルが帰るところ(...
-
トヨタのランクルプラドを注文...
-
高額キャンプ用品を買うわけは...
-
アウトドアブランド「SOTO」っ...
-
オンラインショップ REI
-
登山でのレイヤリングについて
-
黒い指輪?
おすすめ情報