
沢歩き初心者の男です。
沢歩きの服装についてなのですが、沢靴はモンベルさんでサワーシューズを買いました。
ほんとは全部モンベルなどのアウトドア専門店で揃えていくのがベストなのですが、予算的に凄まじいことになってしまうので悩んでいて、服装について調べていくうちにハーフパンツにタイツ?レギンス?という格好がベストみたいなのですがユニクロorGUのヒートテックorエアリズムのタイツやレギンスで代用できますか?
自分のレベルが沢登りをできるようなところまでは全然いっていないのでまずは沢歩きから始めようと思っています。
優しい回答よろしくお願いします。


No.2ベストアンサー
- 回答日時:
モンベルの製品ならば比較的安価です。
山専門の他社製品に比べると1~2割程度は安くできます。
ユニクロやワークマンのウェアは経験者向きです。
それまで専門用具を使っていたベテランが応用できるアイテムとして用います。
ビギナーさんがニワカ知識で使うアイテムではありません。
そもそもヒートテック他は沢登ではまず使いません。
なお沢登は経験者同伴がセオリーです。
見様見真似の単独行は自殺行為なので止めてください。
No.3
- 回答日時:
ハーフパンツより長いパンツがいい。
ヒートテックorエアリズムのタイツやレギンスより防水性のあるズボンがいい。(必ず倒れて濡れることを想定)お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あなたの好きなアウトドアブラ...
-
東京・埼玉 アウトドア用品の...
-
アウトドアでコーヒーを飲んで...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
防水パン周りから水が染み出し...
-
紙製ダンボールに防水スプレー...
-
地中でのPF管同士の接続方法に...
-
ファミリア生地(正規品)について
-
二層式洗濯機用の場所に全自動...
-
iPhoneのSIMカードを入れる所っ...
-
日常生活防水の時計は、水洗い...
-
ボンド水を紙細工に使用に使用...
-
帆布生地について教えてくださ...
-
パラペットってRCでは必要不...
-
防水工事済みの屋上でガーデニ...
-
軍服の生地(素材)について
-
木彫りに適した木は?
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
-
建築家業駆け出しです。 ウレタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
フジロックにスーツケースで行...
-
アウトドア商品の サウスフィー...
-
どこの国の企業?
-
あなたの好きなアウトドアブラ...
-
高額キャンプ用品を買うわけは...
-
ベランダで暖かく過ごすには
-
チャックにつける紐の名前を教...
-
トヨタのランクルプラドを注文...
-
東京・埼玉 アウトドア用品の...
-
「Mt.BUFFALO®」というアウトド...
-
アウトドアブランド「SOTO」っ...
-
モンベルのダウンにモンベルの...
-
メーカー教えて下さい。
-
登山靴の男性用、女性用って、...
-
アウトドアでコーヒーを飲んで...
-
災害現場から中継をしている人...
-
MAMMUTの読み方
-
「防水」と「防沫」違いを教え...
-
アンカー施工時の防水対策について
-
ベニヤが腐るのを止める方法あ...
おすすめ情報