
OSはXPのプロでSP2を導入済みです。
突然、タイトルのユーティリティが起動時に毎回立ち上がる現象になり回避できず困っております。
直前に行った操作は、
SafeモードでAd-Aware SE Personalを起動しサーチ後に検出したスパイ・ウエアらしきもの2つを検疫隔離した事です。
この操作で異常になったのかな?と思いまして検疫した2つをリカバリーから元に戻しましたが現象は解消されません。
警告ウインドウでは『システム構成ユーティリティを使ってウインドウズの開始方法を変更しました。システム構成ユーティリティは現在診断モードまたはスタートアップのオプションを選択するモードでこれによりこのメッセージが表示されウンドウズの開始時に毎回ユーティリティが実行されます。【全般タグ】で通常スタートアップモードを選択してウンドウズを通常に開始しシステム構成ユーティリティを使って行った変更を取り消して下さい』と表示されています。
然し、【全般タグ】のチェックは通常スタートアップモードに入っています。
『システム構成ユーティリティを使って行った変更を取り消して下さい』に対し、変更する行為を行っていないので何をどうしたら良いのか分かりません。
解決方法を至急教えて下さい。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ちなみに、
>『システム構成ユーティリティを使って
>行った変更を取り消して下さい』
変更を元に戻しても、その警告ダイアログは出てきます。
結局、警告ダイアログにあるチェックボックスにチェックを入れないと駄目なのね。
No.1
- 回答日時:
「システム構成ユーティリティ」の
警告ダイアログにチェックボックスがあるはず。
それにチェックを入れると出てこなくなりますよ。
「システム構成ユーティリティ」のメインウィンドウで
チェックを入れたり外したりすると
また出てくるようになります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 再起動後 Pinが使用できず、PC(windows11)にサインインできない 3 2022/08/30 20:53
- Windows 10 やってもうた。windows10起動せず。知恵を貸してください。 2 2023/02/08 11:36
- Windows Me・NT・2000 widows xpのエラーで利用ができなくなりました 3 2022/12/21 13:43
- デスクトップパソコン windows7を使っているパソコンでの質問です。先日動作が遅く再起動かけると「windowsを起動 9 2022/06/16 21:31
- Windows Vista・XP windows xp proが起動しなくなりました 10 2022/05/20 00:49
- Wi-Fi・無線LAN PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。 4 2022/12/28 18:30
- Windows 10 windows11が突然起動しなくなりました 3 2022/06/30 17:49
- デスクトップパソコン 「自動修復でPCを修復できませんでした」と表示されPCが起動しないのですが対処法はありますか? 5 2022/05/13 09:16
- JavaScript [Java] Edgeでのアドレスバー非表示について 3 2022/04/20 17:51
- Windows 10 Windows11タスクバーやエクスプローラー、スタートメニュー 動画全画面時にカーソルが見えない 1 2022/04/08 00:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
変更されたブックマークのUR...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
Word2003/変更箇所/キーボード...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
word2016のオプションの設定が...
-
IPアドレス変更後の再起動
-
デスクトップ壁紙
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
メールの背景色と文字色の変更
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
ウインドウズ7でのフォルダア...
-
タスクスケジューラの設定について
-
事業所変更後の初期設定について。
-
エクセルでRC表示がでてしまう...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
教えて!gooのコメント
-
ブルーレイを見ると残像が起きる?
-
マウスのカーソルの一括変更
-
wifi
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
変更されたブックマークのUR...
-
ファイル名の文字色の変更は出...
-
Windows11PCでMACアドレスの変...
-
管理者権限以外でIP設定を変更...
-
ステータスバーの文字の大きさ...
-
【VC++6.0(MFC)】スタックメモ...
-
マウスのカーソルの一括変更
-
IISのWebサーバ自体のI...
-
word2016のオプションの設定が...
-
メールの背景色と文字色の変更
-
Googleアカウント 個人情報の設...
-
「コンピュータ名」の設定について
-
Redhat LinuxでTerminalの文字...
-
PCのレジストリエディタ内の項...
-
IPアドレス変更後の再起動
-
フォルダ用アイコン作成 → 背景...
-
CD-Rのボリュームラベルの変更...
-
集合型のポスト?あれの暗証番...
-
「Windows 10」で「エッジ」を開...
-
Accessのレポートで開くと「読...
おすすめ情報