
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
既婚の親族なので黒留袖(または五つ紋の色留袖)で問題ないのですが、できたらお義母さまに何をお召しになるのか聞いた方が無難かも。
昨今は母親も洋服や三つ紋程度に抑える、カジュアルな雰囲気の披露宴にする場合もあります。
新婦母がどんな格好でも、既婚者が留袖を着るのは正しいことなのですが、やっぱり気持ち的に落ち着かないと思うので。
お義母さまの服装次第では、義姉が訪問着でも問題ないと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
正装に着替える前の服装について
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
旦那のいとこの結婚式。何を着...
-
父と母の悩み。
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
ハワイアンレイを1つ500円以下...
-
6万円を陸万円と書きますか?
-
スーツチェスターコートにキャ...
-
新婚初夜には、エッチをやめて...
-
ウェディンググローブの式後の...
-
来週挙式ですが骨折しました
-
歌手のchayさんが結婚式を挙げ...
-
最低な前撮りの撮り直しはでき...
-
フラワーガールのドレスの色は?
-
結婚式の前に、彼氏の父親が亡...
-
友達の結婚式に着ていく予定の...
-
ベビーパールは結婚式のゲスト...
-
姪の結婚式に出席する際の服装...
-
ドレスで電車にのっても大丈夫...
-
自分が考えた「結婚式後の家族...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
正装に着替える前の服装について
-
バツイチの母ですが子供の結婚...
-
新郎の母は、離婚していても黒...
-
留め袖を着るときに相応しい小...
-
心付け・・・美容師さんと親戚...
-
離婚した両親の服装
-
義妹の結婚式に着ていく服装で...
-
妻の弟の結婚式に参列するので...
-
娘の嫁ぎ先の結婚式に出席する...
-
留袖を着る場合、ショートヘア...
-
旦那のいとこの結婚式。何を着...
-
黒留袖の生地が羽二重なんです
-
義弟の結婚式に黒留袖を着るか...
-
結婚式での両親の服装について質問
-
結婚式ドレス まだまだ先ですが...
-
義妹の結婚式での服装 こんな...
-
花嫁の母は何でいまだに留袖な...
-
新婦の母親が留袖レンタルする...
-
結婚式 母から譲り受けた着物...
-
甥の結婚式の服装
おすすめ情報
ちなみに、ナイトウェディングです。