

No.4ベストアンサー
- 回答日時:
DCフィーダーは必要です。
ただすべての線路が同じ極性であればショートは起きないはずので、線路上に動力車が1両しかいない場合はユニバーサルスイッチボックスは省略できます。でもどのみちポイント切り替えはするわけだから、まじめにスイッチを入れておいた方が確実に安全だし、将来的に2列車同時運転するようになった場合もパワーパックを足すだけで済むので、良いと思います。あとこの両渡りポイント固有の問題なんですが、中心部分の線路がひし形になっている部分は全ての系統から絶縁されている、つまり常時無電圧です。なので徐行では通過できずに止まってしまうみたいですね。そういう情報を見たんですが、URLを見失っちゃいました。

No.3
- 回答日時:
2列車同時運転をやりたければ、パワーパックが2個いるってのは当たり前の話です。
が、そうするためには十分な配慮が必要であり、また1列車しか動かさないんだったらパワーパック1個でレール全部を同じ極性にする方が無難ですよ、ってことです。
No.2
- 回答日時:
もう1個の質問でも書いてますが…
パワーパック2台ではショートの危険性が格段に増えます。渡り線とその周囲にギャップを入れて給電区間を慎重に切り分け、リアルに閉塞区間を作ってうまいこと切り替えながら運転しないと一発でショートします。
なのでパワーパック1台で全体に供給するようにした方が、全体が同じ極性になるからショートを心配せずに済み、安全です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電気・ガス・水道業 ELB(ELCB)動作について 3 2023/06/24 08:21
- Windows 10 windowsの回復ドライブや復元ポイントを使用した場合の戻る位置を教えてください。 5 2023/08/19 14:52
- 経済学 異質財のクールノー競争について教えてください。 3 2022/11/24 10:35
- 経済学 経済学の問題について教えてください。 4 2022/11/23 19:16
- 電子マネー・電子決済 PayPayのポイントについて 2 2022/12/18 14:36
- 楽天市場 楽天アメックスカードのポイントに関してです。 3 2022/03/29 12:25
- 電車・路線・地下鉄 上野東京ライン 2 2023/04/16 20:28
- 楽器・演奏 電子キーボードのCASIO Privia PX-S1100 とPrivia PX-S1000のどちら 1 2023/07/31 20:56
- JavaScript ソースコードのいじる場所が分かりません。 1 2022/12/23 02:06
- その他(パソコン・周辺機器) ヤフオクのジャンクPCケースの電源スイッチやLED等が壊れていた場合の直し方を教えて下さい。 5 2022/12/22 21:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
推しが一般のアイドルではなく...
-
この機体は?(ガンプラ)
-
塗装についての質問です エアー...
-
100センチの幅の昇降デスクに27...
-
金曜ロードショーの初代オープ...
-
プラレールには駅のアナウンス...
-
Nゲージ 動く車輌
-
大阪府内に中古Nゲージの修理代...
-
Nゲージの塗装の剥げの処理につ...
-
【大至急】Nゲージのレールにつ...
-
レイバンのこの可視光線透過率
-
ジオラマの道路を作るのが難し...
-
ガンプラは数年経って素組みだ...
-
ドムR35の足首裏のC字ジョイン...
-
自己流でガレージキット?アク...
-
未組立のガンプラのABSの経年劣...
-
プラモデルの白部分の経年劣化...
-
プラモデル作り ヤスリについて...
-
水性ホビー筆塗りで青いパーツ...
-
ガンプラでレアな再販とか新商...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Nゲージの線路の固定の仕方は?...
-
Nゲージ鉄道模型のポイント切替...
-
TOMIXの電動ポイントN-PX280(F)...
-
KATOのポイント不具合について
-
かっこいいですか???
-
単線について
-
鉄道模型のコントローラー・フ...
-
Nゲージレイアウトの電気配線...
-
東武東上線の複線化について
-
Nゲージで…。
-
レール複線
-
コメントについて
-
西武線の謎の線路
-
Nゲージ 渡り線の変更又は廃止
-
京急の横浜-羽田空港直通について
-
【鉄道模型】都市型レイアウト...
-
TOMIX 1247 電動ポイント N-PX2...
-
路線バスの車両で高速道路・自...
-
鉄道模型車両(HO)の動作確認方法
-
緊急車両
おすすめ情報
この説明書を見ると2つパワーユニットがあるのですが…
パワユニット1つで運転する場合でもDCフィーダー4個と〈5533〉ユニバーサルスイッチボックスは必要ですよね?